しらたきチャプチェ丼
683kcal
総エネルギー量
約15分
調理時間
約530円
費用目安(1人分)
しらたきを使うことで、食物繊維&ボリュームもアップ!
材料(1人分)
| 牛もも肉薄切り | 2/3パック(100g) |
| ★しょうが(すりおろし) | 小さじ1/2 |
| ★にんにく(すりおろし) | 小さじ1/2 |
| ★砂糖 | 小さじ1 |
| ★酒 | 大さじ1 |
| ★みりん | 大さじ1 |
| ★しょうゆ | 大さじ1 |
| しらたき | 2/3袋 |
| 長ネギ | 1/4本(25g) |
| 人参 | 1/4本(25g) |
| 玉ねぎ | 1/4個(50g) |
| ニラ | 1/4束 |
| ポーチドエッグ | 1個分 |
| 小ねぎ | 3本 |
| 糸唐辛子 | 少々 |
| ごま | 小さじ2/3 |
| ごはん | 160g |
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵)
作り方
-
1
牛肉は★の材料で和えておく。しらたきは食べやすい大きさに、長ネギ、人参、玉ねぎはスライスし、ニラは3cm幅に切る。
-
2
フライパンにしらたきを乗せて、火にかけ、水分を十分に飛ばす。
-
3
水分が飛んだら、長ネギ、人参、玉ねぎ、牛肉を入れて蓋をして蒸す。
-
4
牛肉に火が通ったら、ニラを入れて、サッと和え、ごはんを盛った丼に乗せる。
-
5
ポーチドエッグを乗せ、小ねぎ、糸唐辛子、ごまを添えたら出来上がり。
管理栄養士からのコツ・ポイント
しらたきの水分を十分に飛ばしてから調理してください。水分が無くなったしらたきが調味液やお肉、お野菜の旨味を吸って、少ない調味料でも美味しくなりますよ。 牛もも薄切り肉は、脂身のない赤身のものを使用しています。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 683kcal | ビタミンB2 | 0.57mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 34.5g | 葉酸 | 115μg |
| 脂質 | 22.2g | ビタミンC | 21mg |
| 炭水化物 | 88.8g | コレステロール | 322mg |
| カルシウム | 235mg | 食物繊維総量 | 10.5g |
| 鉄 | 4.7mg | 食塩相当量 | 2.2g |
| ビタミンB1 | 0.24mg |