揚げないのにサクサク!カレー唐揚げ
 
                235kcal
                      総エネルギー量
                    約60分
                        調理時間
                      約120円
                        費用目安(1人分)
                      揚げ油の処理が面倒な揚げ物。オーブンで作るサクサクの唐揚げは、揚げ油不要で洗い物も少なく済みます。さらに、通常の唐揚げに比べてカロリー控えめに仕上がります。 カレー粉やしょうが・にんにくの風味で、塩分控えめな唐揚げです。
材料(1人分)
| 鶏もも肉 | 1/3枚(90g) | 
| ★しょうが(すりおろし) | 小さじ1/2 | 
| ★にんにく(すりおろし) | 小さじ1/2 | 
| ★しょう油 | 小さじ1/2 | 
| ★カレー粉 | 小さじ1/4 | 
| ★こしょう | 少々 | 
| 片栗粉 | 大さじ1/2 | 
| 油 | 小さじ1 | 
| レタス | 適量 | 
                作り方
              
              - 
                    1鶏肉はひと口大に切り、★をもみこみ30分以上置く。 
- 
                    2①に片栗粉をまんべんなくつけて、油をまぶし240℃のオーブンで15分焼く。 
- 
                    3レタスとともに唐揚げを盛り付ける。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              下味の漬け汁が多い場合は少し切ってから、片栗粉をまぶしましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 235kcal | ビタミンB2 | 0.15mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 15.6g | 葉酸 | 25μg | 
| 脂質 | 17.0g | ビタミンC | 4mg | 
| 炭水化物 | 6.2g | コレステロール | 80mg | 
| カルシウム | 18mg | 食物繊維総量 | 0.6g | 
| 鉄 | 1.1mg | 食塩相当量 | 0.6g | 
| ビタミンB1 | 0.11mg | 
 
   
       
     
     
    