138kcal
      
    
    キャベツde生春巻き風
生春巻きの代わりにキャベツを使い、見た目もより華やかに仕上げました。キャベツのビタミン・ミネラルをプラス出来て、カロリーカットになるのも嬉しいポイントです。
            
            調理時間 約20分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約210円
          
      材料(1人分)
| キャベツ | 大1枚(50g) | 
| パプリカ | 1/6個(25g) | 
| みずな | 1茎(25g) | 
| ゆでえび | 3尾(35g) | 
| クリームチーズ | 1/10パック | 
| スイートチリソース | 小さじ2 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳、えび)
 
          作り方
        
        - 
              1
キャベツをさっとゆで、ざるに広げて冷ましたら、芯の部分を麺棒でたたき平らにする。
 - 
              2
パプリカはせん切り、みずなは3等分に切る。ゆでえびは食べやすい大きさに、クリームチーズは棒状に切る。
 - 
              3
キャベツの上にパプリカ、みずなの茎、えび、クリームチーズをのせて巻き、両サイドも巻き込み、最後のひと巻きの前でみずなの葉をのせ、葉を少し出して巻く。
 - 
              4
3等分して皿に盛りつけ、スイートチリソースを添える。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        芯が大きめだと巻き込みにくいので、上の部分を少し切って平らにしてしても良いです。レシピでは3等分にしていますが、お好みで4~5等分にしてもOK。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 138kcal | ビタミンB2 | 0.12mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 12.9g | 葉酸 | 97μg | 
| 脂質 | 6.4g | ビタミンC | 72mg | 
| 炭水化物 | 10.1g | コレステロール | 102mg | 
| カルシウム | 111mg | 食物繊維総量 | 2.2g | 
| 鉄 | 1.2mg | 食塩相当量 | 0.8g | 
| ビタミンB1 | 0.09mg |