196kcal
      
    
    おぼろ豆腐と卵かにかま餡かけ
とろりとした餡かけはご飯にかけてもおいしくいただけます。生姜が入っているので、体もぽかぽかと温まる一品です。
            
            調理時間 約15分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約190円
          
      材料(1人分)
| おぼろ豆腐 | 100g | 
| 長ねぎ | 1/4本 | 
| すりおろし生姜 | 小さじ1/2 | 
| かに風味かまぼこ | 2本 | 
| 卵 | 1/2個 | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
| 貝割れ大根 | 適量 | 
| ★水 | 200ml | 
| ★酒 | 小さじ2 | 
| ★片栗粉 | 小さじ2 | 
| ★鶏ガラスープのもと | 小さじ1/2 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵)
 
          作り方
        
        - 
              1
長ねぎは斜め薄切りにし、かに風味かまぼこをほぐしておく。
 - 
              2
卵を溶きほぐし、★を合わせる。
 - 
              3
フライパンにごま油をひき、1を入れ強火で熱する。
 - 
              4
★を加えて煮立てとろみがついたら豆腐をスプーンですくって加え、生姜、卵を回しいれひと煮立ちさせる。
 - 
              5
器に盛り、好みで貝割れ大根を飾る。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        火を止める直前に生姜を入れると、香りがふわっと広がります。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 196kcal | ビタミンB2 | 0.17mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 10.3g | 葉酸 | 49μg | 
| 脂質 | 11.0g | ビタミンC | 8mg | 
| 炭水化物 | 12.6g | コレステロール | 114mg | 
| カルシウム | 80mg | 食物繊維総量 | 1.0g | 
| 鉄 | 1.3mg | 食塩相当量 | 1.1g | 
| ビタミンB1 | 0.14mg |