194kcal
      
    
    新たまねぎとししとうのピリ辛鶏そぼろ炒め
炒めることでさらに甘味が増す新たまねぎと、ししとうと鶏そぼろのピリ辛がベストマッチ。ししとうの白い種はそのまま食べることができるので、切る手間も省けます♪
            
            調理時間 約15分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約140円
          
      材料(1人分)
| 新たまねぎ | 1/3個(60g) | 
| ししとう | 4本(30g) | 
| 豚ひき肉 | 60g | 
| にんにく | 1/2かけ | 
| ごま油 | 小さじ1/2 | 
| 輪切り乾燥唐辛子 | 少々 | 
          合わせ調味料
        
        | 醤油 | 小さじ1 | 
| 酒 | 小さじ1 | 
| 砂糖 | 小さじ1/2 | 
| 豆板醤 | 少々 | 
          作り方
        
        - 
              1新たまねぎは軸を切り落とし、炒めやすいようにばらしておく。ししとうは爪楊枝で数カ所穴を開けておく。にんにくはみじん切り。 
- 
              2フライパンにごま油とにんにくを中火で熱し、ひき肉を入れて炒め、肉の色が半分変わったら新たまねぎとししとうを入れ2分ほど炒める。 
- 
              3合わせ調味料と輪切り唐辛子を加え、強めの中火で1分ほど炒める。皿に盛る。 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        後引く辛さでご飯にのせて丼にしても、汁気がないのでお弁当のおかずにも最適です。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 194kcal | ビタミンB2 | 0.18mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 12.6g | 葉酸 | 25μg | 
| 脂質 | 12.6g | ビタミンC | 22mg | 
| 炭水化物 | 10.7g | コレステロール | 45mg | 
| カルシウム | 20mg | 食物繊維総量 | 2.2g | 
| 鉄 | 1.1mg | 食塩相当量 | 1.0g | 
| ビタミンB1 | 0.47mg |