オイルサーディンのさっぱり和え
239kcal
総エネルギー量
約20分
調理時間
約240円
費用目安(1人分)
オイルサーディンとはオイル漬けにしたイワシのことです。さまざまなアレンジでお楽しみいただけるのですが、今回は缶詰のオイルサーディンを使用することで、手軽にカルシウム補給ができる1品に仕上げました。
材料(1人分)
| オイルサーディン缶詰 | 3尾 |
| 玉ねぎ | 1/6個 |
| ほうれんそう | 1枚 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| いりごま | 小さじ1 |
作り方
-
1
玉ねぎはスライスし、水にさらす。
ほうれん草はゆでて食べやすい大きさに切り、さっとゆでる。 -
2
しょうゆと砂糖を混ぜ合わせ、タレを作る。
-
3
オイルサーディンを取り出し、よく油を切り、器に盛る。
その上に水をよく切った玉ねぎとほうれん草をのせ、タレとごまをかける。
管理栄養士からのコツ・ポイント
野菜の水分をしっかりときることで、オイルサーディンと馴染みやすくおいしくなります
栄養素(1人分)
| エネルギー | 239kcal | ビタミンB2 | 0.24mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 13.4g | 葉酸 | 54μg |
| 脂質 | 19.6g | ビタミンC | 8mg |
| 炭水化物 | 4.1g | コレステロール | 52mg |
| カルシウム | 248mg | 食物繊維総量 | 1.1g |
| 鉄 | 1.5mg | 食塩相当量 | 0.9g |
| ビタミンB1 | 0.09mg |