レバーと牛ひき肉のリガトーニ
356kcal
総エネルギー量
約20分
調理時間
約160円
費用目安(1人分)
レバーには貧血予防に必要な栄養素の鉄や葉酸、ビタミンB12が豊富に含まれます。 「リガトーニ」は太めの円筒状のショートパスタで、見た目にもオシャレでボリューム感あり!
材料(1人分)
| リガトーニ | 15~17個 (55g) |
| 鶏レバー | 1/2個分 (20g) |
| 牛ひき肉 | 大さじ2 (30g) |
| 食塩 | 小さじ1/6 (1g) |
| にんにくみじん切り | 小さじ1 (5g) |
| 玉ねぎ | 1/6個 (20g) |
| 油 | 小さじ1/2 (2g) |
| 粉チーズ | 大さじ1/2 ()3g |
| パセリ | 少々 |
トマトソース
| ミニトマト | 2個 (30g) |
| ケチャップ | 小さじ1 (10g) |
| トマト缶 | 大さじ2 (15g) |
| 赤ワイン | 小さじ1 (5g) |
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳、小麦)
作り方
-
1
鶏レバーは熱湯で3分ほど茹で、荒熱が取れたら薄くスライスし、表面に塩少々を降りトースターで表面を焼いておく。
-
2
リガトーニは包装の表示通りの時間茹でる(10~12分)。
-
3
油を熱したフライパンににんにく、スライスした玉葱を炒めしんなりしたら牛ひき肉を入れ色が変わるまで炒める。トマトソースの調味料を全て入れ炒め混ぜる。
-
4
茹でたリガトーニをしっかり湯切りし、フライパンに入れソースを絡める。皿に盛り、鶏レバーをのせ、粉チーズ、パセリを飾る。
管理栄養士からのコツ・ポイント
レバーはソースに混ぜると全体がレバーの味になるので、トッピングにしました。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 356kcal | ビタミンB2 | 0.5mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 18.5g | 葉酸 | 293μg |
| 脂質 | 11.0g | ビタミンC | 19mg |
| 炭水化物 | 49.2g | コレステロール | 96mg |
| カルシウム | 64mg | 食物繊維総量 | 4.4g |
| 鉄 | 3.7mg | 食塩相当量 | 1.5g |
| ビタミンB1 | 0.26mg |