お弁当にも!ツナ缶の落とし焼き
                114kcal
                      総エネルギー量
                    約10分
                        調理時間
                      約120円
                        費用目安(1人分)
                      冷凍も可能!長芋と合わせてふんわり食感に仕上げた、ツナ缶のアレンジ料理です。長芋にはカリウムが豊富に含まれていますよ。
材料(1人分)
| ツナ缶 | 1缶 | 
| 長芋すりおろし | 大さじ2 | 
| 溶き卵 | 大さじ1 | 
| 塩 | 少々(0.2g) | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
| 大葉 | 2枚 | 
| しょうゆ | 小さじ1/2 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵)
 
                作り方
              
              - 
                    1
しっかり水気をきったツナ缶と、長芋のすりおろし、卵、塩をボウルでよく混ぜ合わせる。
 - 
                    2
ごま油を熱したフライパンに①をスプーンで落とし、両面焼き色がつくまで焼く。
 - 
                    3
器に並べ、間に大葉を挟みこむ。醤油をそえる。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              まとめて円形に焼き、後で切り分けても良いです。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 114kcal | ビタミンB2 | 0.09mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 10.8g | 葉酸 | 15μg | 
| 脂質 | 6.0g | ビタミンC | 2mg | 
| 炭水化物 | 4.7g | コレステロール | 73mg | 
| カルシウム | 20mg | 食物繊維総量 | 0.4g | 
| 鉄 | 0.7mg | 食塩相当量 | 0.9g | 
| ビタミンB1 | 0.05mg |