レンジで作る!しっとり鶏ハム
 
                72kcal
                      総エネルギー量
                    約120分
                        調理時間
                      約50円
                        費用目安(1人分)
                      レンジでお手軽に作れる簡単鶏ハムです。砂糖を使うことで保水性が高まりパサつかず、しっとりとした食感に仕上がります。鶏むね肉は低脂質でカロリー控えめなのでダイエット中のたんぱく質補給に嬉しい食材ですね。
材料(4人分)
| 鶏むね肉 | 1枚 | 
| 砂糖 | 大さじ1/2 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| レタス | 1枚 | 
| ミニトマト | 2個 | 
                作り方
              
              - 
                    1鶏むね肉は皮を取り除き、フォークで全体に穴をあける。 
 厚みのある部分は多めに穴をあけておく。
- 
                    2砂糖を鶏むね肉全体にしっかりとすりこみ、更に塩をすりこむ。 
 ラップをかけて一晩おき、砂糖と塩をなじませる。
- 
                    3鶏むね肉にきつくラップを巻きつけて筒状に形を整える。 
 耐熱皿におき、600wのレンジで2分加熱し、上下を返してさらに2分加熱する。
- 
                    4粗熱がとれたら食べやすい厚みにカットし、付け合わせのレタスやミニトマトと一緒に皿に盛りつけて完成。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              鶏ハムはそのままで楽しむのはもちろん、サラダのトッピングにもオススメです!また、味付けの際にブラックペッパーをふってスパイシーに仕上げても美味しいですよ。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 72kcal | ビタミンB2 | 0.07mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 14.7g | 葉酸 | 15μg | 
| 脂質 | 1.2g | ビタミンC | 4mg | 
| 炭水化物 | 1.7g | コレステロール | 45mg | 
| カルシウム | 5mg | 食物繊維総量 | 0.2g | 
| 鉄 | 0.2mg | 食塩相当量 | 0.8g | 
| ビタミンB1 | 0.07mg | 
 
   
      