ねぎたっぷり!豚肉ともやしのねぎ塩炒め
                225kcal
                      総エネルギー量
                    約15分
                        調理時間
                      約280円
                        費用目安(1人分)
                      ねぎをたっぷり使った、野菜炒めのレシピです。豚肉にあらかじめ片栗粉をまぶしておくことにより、お肉はしっとり柔らかく仕上がり、調味料のからみも良くなります。ねぎには抗酸化作用のあるビタミンCやβ−カロテンが含まれています。抗酸化作用は脂質の酸化による、血管へのダメージを防止する働きが期待されています。
材料(1人分)
| ねぎ | 1/2本(50g) | 
| 豚肉かたロース(薄切り) | 60g | 
| 片栗粉 | 小さじ1 | 
| もやし | 1/4袋(50g) | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
| 黒こしょう | 適量 | 
                      合わせ調味料
                    
                    | 鶏ガラスープの素 | 小さじ1/3 | 
| 塩 | 少々 | 
| 砂糖 | 小さじ1/3 | 
| おろしにんにく(チューブ) | 2cm | 
| おろししょうが(チューブ) | 2cm | 
| お湯 | 大さじ1 | 
                作り方
              
              - 
                    1
ねぎは斜めに切る。豚肉は一口大に切り、片栗粉をまぶしておく。合わせ調味料はよく混ぜ合わせておく。
 - 
                    2
フライパンにごま油を熱し、豚肉を入れて炒める。豚肉に8割ほど火が通ったら、ねぎ、もやしを入れ、豚肉に火が通り、野菜がしんなりするまで炒める。合わせ調味料を加えてさっとからめ、仕上げに黒こしょうをふる。器に盛り付ければ完成。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              ねぎは青い部分も少し使っていますが、ねぎの辛みが苦手な方は白い部分のみを使ってください。合わせ調味料は顆粒の鶏ガラスープの素がしっかり溶けるよう、お湯を使ってよく混ぜてください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 225kcal | ビタミンB2 | 0.19mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 12.1g | 葉酸 | 58μg | 
| 脂質 | 15.7g | ビタミンC | 15mg | 
| 炭水化物 | 10.5g | コレステロール | 42mg | 
| カルシウム | 29mg | 食物繊維総量 | 1.9g | 
| 鉄 | 0.8mg | 食塩相当量 | 1.0g | 
| ビタミンB1 | 0.43mg |