生揚げと南瓜の照り焼き
212kcal
総エネルギー量
約15分
調理時間
約90円
費用目安(1人分)
照り焼きのたれで、生揚げがご飯にぴったりなおかずに変身!生揚げには、女性ホルモンのバランスを整える大豆イソフラボンが豊富に含まれます。
材料(1人分)
| 生揚げ | 小1枚(100g) |
| かぼちゃ | 1cm厚さ2切れ(30g) |
| 油 | 小さじ1/2 |
| 白ごま | 小さじ1/4 |
合わせ調味料
| しょうゆ | 小さじ1 |
| みりん | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 水 | 小さじ1 |
作り方
-
1
合わせ調味料を混ぜ合わせておく。生揚げは2等分に切る。かぼちゃは耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジ600Wで1分ほど加熱する。
-
2
フライパンに油を熱し、1のかぼちゃを両面焼き色がつくまで焼く。空いているところに厚揚げを置き、表面がカリッとするまで焼く(3分ほど)。
-
3
火をとめ、フライパンに合わせ調味料を加え、かぼちゃと生揚げに絡ませる。器に盛り、白ごまをふる。
管理栄養士からのコツ・ポイント
1人分で調理する場合、熱いフライパンに合わせ調味料を入れると焦げやすいので、少量の水を加えると良いでしょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 212kcal | ビタミンB2 | 0.07mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 11.9g | 葉酸 | 38μg |
| 脂質 | 13.7g | ビタミンC | 13mg |
| 炭水化物 | 11.7g | コレステロール | 0mg |
| カルシウム | 252mg | 食物繊維総量 | 1.8g |
| 鉄 | 2.9mg | 食塩相当量 | 0.9g |
| ビタミンB1 | 0.1mg |