長芋豆乳ポタージュ
 
                86kcal
                      総エネルギー量
                    約10分
                        調理時間
                      約60円
                        費用目安(1人分)
                      長芋と豆乳はどちらもカリウムが豊富な食材です。カリウムには、高血圧の大きな要因である塩分(ナトリウム)の排出を促す作用があります。水溶性の栄養素なので、スープに流れ出たカリウムも逃さず食べることができる調理法がおすすめです。
材料(1人分)
| 無調整豆乳 | 100ml | 
| 醤油 | 小さじ1 | 
| 長芋 | 60g | 
| 生姜 | ひとかけ(3g) | 
| 青のり | お好みで | 
                作り方
              
              - 
                    1無調整豆乳と醤油を入れた小鍋に、皮をむいた長芋と生姜をおろし入れて、よく混ぜてから弱めの中火にかける。 
 かき混ぜながら加熱し、沸騰直前に火を止める。
- 
                    21を器に盛り、お好みで青のりをふる。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              豆乳を和風だし汁にかえて「長芋のすりながし」としてさっぱりいただくのもおすすめです。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 86kcal | ビタミンB2 | 0.04mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 5.5g | 葉酸 | 36μg | 
| 脂質 | 2.3g | ビタミンC | 3mg | 
| 炭水化物 | 11.5g | コレステロール | 0mg | 
| カルシウム | 28mg | 食物繊維総量 | 0.8g | 
| 鉄 | 1.7mg | 食塩相当量 | 0.9g | 
| ビタミンB1 | 0.09mg | 
 
   
      