203kcal
さば缶と大根の簡単レンチン煮
缶詰をストックしておけば、味付け不要ですぐできる究極の時短レシピ!青魚に多く含まれるDHAやEPAを手軽に摂取。味噌味にしても良し、さんまや、いわし缶などに変えても良し♪
調理時間 約15分
費用目安(1人分) 約90円
材料(1人分)
| 大根 | 2.2cm(100g) |
| さばの味付缶 | 1/2缶 |
| 大葉 | 2枚 |
作り方
-
1
大根は皮をむき、薄めの乱切りにする。
-
2
耐熱ボウルに①を入れ、ラップをして電子レンジ600Wで5分加熱する。
-
3
大根から出た水分を捨て、さば缶の汁と身を入れさらにラップをして600Wで1分加熱する。
-
4
器に盛り、千切りにした大葉を飾る。
-
5
※電子レンジから取り出すとき熱いので注意する。
管理栄養士からのコツ・ポイント
大根の水分で味が薄まらないように、途中で大根の水分を捨ててから缶詰の汁と一緒にレンジ加熱することがポイント!
栄養素(1人分)
| エネルギー | 203kcal | ビタミンB2 | 0.26mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 19.7g | 葉酸 | 57μg |
| 脂質 | 11.4g | ビタミンC | 12mg |
| 炭水化物 | 7.9g | コレステロール | 86mg |
| カルシウム | 190mg | 食物繊維総量 | 1.4g |
| 鉄 | 2.0mg | 食塩相当量 | 1.2g |
| ビタミンB1 | 0.05mg |