トマトとバジルの冷製ツナパスタ
                366kcal
                      総エネルギー量
                    約20分
                        調理時間
                      約280円
                        費用目安(1人分)
                      暑い時期にもさっぱりと食べられる、冷たいパスタのレシピです。材料を混ぜるだけでできるので、とても簡単に作ることができます。ミニトマトは肌の健康のためにほしい、ビタミンA・C・E(エース)がそろっています。ノンオイルのツナ缶を使っているので、カロリーは控えめ。トマトの甘酸っぱい酸味と、バジルの風味を楽しんでくださいね。
材料(1人分)
| スパゲッティ(乾) | 60g | 
| ミニトマト | 8~10個(100g) | 
| バジル | 6枚 | 
| にんにく(チューブ) | 3㎝ | 
| ツナ缶(水煮) | 1缶 | 
| オリーブ油 | 小さじ2 | 
| 砂糖 | ひとつまみ | 
| 塩 | ふたつまみ | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (小麦)
 
                作り方
              
              - 
                    1
スパゲッティをゆでるお湯を沸かしておく。ミニトマトは大きめのものは1/4、小さめのものは1/2にカットする。バジルは飾り用以外は細かく刻んでおく。
 - 
                    2
ミニトマトを耐熱容器に入れ、にんにくを入れてラップをかけ、500wのレンジで1分加熱する。
 - 
                    3
ボウルにツナ缶を入れ、オリーブオイルを入れて混ぜる。刻んだバジルと2のミニトマトとにんにくを入れ、砂糖、塩を加えて軽く混ぜる。ラップをして冷蔵庫で冷やしておく。
 - 
                    4
スパゲッティを袋に表示されている茹で時間よりも1分長く茹でる。ザルにあげ、水をかけて冷やす。キッチンペーパーを使い、水気をしっかりきる。
 - 
                    5
3のソースに4のスパゲッティを加え、混ぜ合わせる。器に盛り付け、上に飾り用のバジルを乗せれば完成。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              ミニトマトはレンジで少し加熱しておくことにより、柔らかくなり、味が馴染みやすくなります。パスタは具材とからみやすい、細麺を使うのがお勧めです。麺を少し長めに茹でることにより、冷やした時にちょうど良い固さになります。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 366kcal | ビタミンB2 | 0.12mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 20.2g | 葉酸 | 48μg | 
| 脂質 | 9.7g | ビタミンC | 32mg | 
| 炭水化物 | 52.9g | コレステロール | 25mg | 
| カルシウム | 34mg | 食物繊維総量 | 4.8g | 
| 鉄 | 1.7mg | 食塩相当量 | 1.9g | 
| ビタミンB1 | 0.2mg |