作り置きに!万能しょうが豚そぼろ
 
                157kcal
                      総エネルギー量
                    約15分
                        調理時間
                      約70円
                        費用目安(1人分)
                      忙しいときでもなるべく主食・主菜・副菜をそろえたい!そんなときにあると便利な、しょうが香るにんじん入りの豚そぼろです。しょうがには塩分の排出を助けるカリウムが豊富に含まれています。ご飯や豆腐、サラダなどにかけるのはもちろん、オムレツに入れたりトーストにのせたり手軽にたんぱく質を補うことができます。
材料(4人分)
| しょうが | みじん切り大さじ2 | 
| にんじん | 1/3本 | 
| ぶたひき肉 | 1パック(250g) | 
                      合わせ調味料
                    
                    | 酒(清酒) | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1と1/3 | 
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 | 
                作り方
              
              - 
                    1しょうがとにんじんはみじん切りにする。 
- 
                    21とぶたひき肉、合わせ調味料を全て鍋に入れ、全体を混ぜ合わせる。 
- 
                    3中火にかけ、菜箸で混ぜながらそぼろ状に炒める(8~10分)。最後3分ほどは強火にして、汁気がなくなるまで加熱する。 
- 
                    4火を止め、荒熱がとれたら保存容器に入れる。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              ひき肉以外の食材(しょうが、にんじん)が入ることで、肉と肉の間に食材が混ざり、そぼろ状になりやすいです。保存期間は冷蔵で約1週間、冷凍なら2~3週間保存可能です。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 157kcal | ビタミンB2 | 0.15mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 11.7g | 葉酸 | 6μg | 
| 脂質 | 10.8g | ビタミンC | 1mg | 
| 炭水化物 | 5.3g | コレステロール | 46mg | 
| カルシウム | 9mg | 食物繊維総量 | 0.4g | 
| 鉄 | 0.8mg | 食塩相当量 | 0.9g | 
| ビタミンB1 | 0.44mg | 
