スパイス香る!トマトのインド風スープ
97kcal
総エネルギー量
約20分
調理時間
約130円
費用目安(1人分)
インドでは、トマトや豆類をスパイスとともに煮込んだラッサムというスープがあります。香り高いスパイスとトマトの酸味がマッチ!赤パプリカとにんじんを加えることで美肌づくりに嬉しい抗酸化作用のあるビタミンA、ビタミンE、ビタミンCを補います。
材料(2人分)
| 赤パプリカ | 1/2個 |
| にんじん | 1/3本 |
| にんにく | 1/2かけ |
| しょうが | スライス1枚 |
| 油 | 大さじ1/2 |
| ゆでひよこ豆 | 30g |
| 水 | 300ml |
| カットトマト缶 | 200g |
合わせ調味料
| カレー粉 | 小さじ1/2 |
| クミンシード | 3~4ふり |
| とうがらし(乾燥) | 1本 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
作り方
-
1
赤パプリカはヘタと種をとり、1cm角に切る。にんじんは皮をむき、薄いいちょう切りにする。
-
2
にんにくとしょうがは、みじん切りにする。
-
3
鍋にサラダ油を熱して2を炒め、香りがたってきたら1を加え、中火で3分ほど炒める。
-
4
3にひよこ豆と水を加え、沸騰したら弱めの中火で10分ほど煮込む。カットトマト缶と合わせ調味料を加え、さらに沸騰したら、そこから5分ほど煮込む。
-
5
器に盛る。
管理栄養士からのコツ・ポイント
とうがらしは煮込むことで辛みがでるので、辛味が苦手な方は途中で取り出してください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 97kcal | ビタミンB2 | 0.11mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 3.0g | 葉酸 | 67μg |
| 脂質 | 3.8g | ビタミンC | 69mg |
| 炭水化物 | 15.4g | コレステロール | 0mg |
| カルシウム | 28mg | 食物繊維総量 | 4.5g |
| 鉄 | 0.9mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.13mg |