鶏肉とキャベツのおかずスープ
 
                110kcal
                      総エネルギー量
                    約30分
                        調理時間
                      約110円
                        費用目安(1人分)
                      食物繊維とビタミンC、β‐カロテンがたっぷり!体調が悪い時の栄養補給に最適な一皿
材料(1人分)
| 鶏むね肉(皮なし) | 1/3枚(70g) | 
| キャベツ | 2枚(100g) | 
| プチトマト | 3個 | 
| パセリみじん切り | 小さじ1 | 
| 固形コンソメ | 1/2個 | 
| 塩、コショウ | 少々 | 
                作り方
              
              - 
                    1鶏むね肉、キャベツは一口大に切ります。 
- 
                    2鍋に水200〜300ccと固形コンソメを入れて中火にかけ、煮立ったら鶏むね肉、キャベツの順に入れて煮込みます。 
- 
                    3具材に火が通ったら、塩、こしょうで味付けをし、最後にプチトマトとパセリを入れ、ひと煮立ちしたら皿に盛り付けます。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              パセリは生のものが風味が強くおすすめですが、素材の旨味を楽しみたい時は乾燥パセリでも代用可能です。レシピでは皮なしの鶏むね肉を使用していますが、皮を少し残したものを使うとコクがでます。カロリーが少し高くなりますのでお好みで選んでください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 110kcal | ビタミンB2 | 0.13mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 18.2g | 葉酸 | 100μg | 
| 脂質 | 1.7g | ビタミンC | 54mg | 
| 炭水化物 | 8.6g | コレステロール | 50mg | 
| カルシウム | 54mg | 食物繊維総量 | 2.3g | 
| 鉄 | 0.8mg | 食塩相当量 | 1.2g | 
| ビタミンB1 | 0.13mg | 
 
   
       
     
     
    