72kcal
      
    
    ひじきの酢の物
ひじきにはイライラを抑えるカルシウムとマグネシウムがたっぷり!ストレスが溜まった時にもおすすめの一品
            
            調理時間 約10分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約50円
          
      材料(1人分)
| 干しひじき | 大さじ3 | 
| 長ねぎ | 小さじ2(5g) | 
| 薄口しょうゆ | 小さじ2 | 
| みりん | 小さじ2 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 酢 | 大さじ1と小さじ1 | 
| だし汁 | カップ1/4杯(50cc) | 
          作り方
        
        - 
              1
ひじきは水で戻し、軽く洗います。鍋にだし汁と他の調味料を入れ、火にかけます。長ねぎは白髪ねぎにしておきます。
 - 
              2
だし汁が沸いたら、水けを絞った1のひじきを加えてひと煮立ちしてから、5分ほど弱火で煮ます。
 - 
              3
火を止めて器に盛り、白髪ねぎをトッピングして出来上がりです。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        薄口しょうゆが手元に無いときは、濃口しょうゆでも代用可能です。その場合、塩味が若干薄くなりますので味をみながら調整してください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 72kcal | ビタミンB2 | 0.07mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 1.9g | 葉酸 | 17μg | 
| 脂質 | 0.3g | ビタミンC | 1mg | 
| 炭水化物 | 17.2g | コレステロール | 0mg | 
| カルシウム | 107mg | 食物繊維総量 | 5.3g | 
| 鉄 | 0.8mg | 食塩相当量 | 2.5g | 
| ビタミンB1 | 0.02mg |