さんまの生姜ごぼう照り焼き
172kcal
総エネルギー量
約20分
調理時間
約50円
費用目安(1人分)
秋刀魚は脂がのっているので、半身を目安にするのがお勧め。大き目のゴボウを加えて、噛みごたえも、満足感もアップ♪
材料(1人分)
| 秋刀魚(三枚おろし) | 半身 |
| ごぼう | 20cm(20g) |
| ★酒 | 小さじ1 |
| ★みりん | 小さじ1 |
| ★醤油 | 小さじ1 |
| ★生姜(すりおろし) | 小さじ1/3 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| サラダ油 | 小さじ1/4 |
作り方
-
1
秋刀魚は3等分に切って、★の材料につけておく。ごぼうは縦半分に切って、更に3等分に切る。
-
2
秋刀魚は汁気をかるくふき、ごぼうと一緒に片栗粉をまぶす。
-
3
熱したフライパンにサラダ油をひき、秋刀魚とごぼうをこんがり焼いたら、①の漬け汁を回しかけて照りが出るまで煮詰める。
管理栄養士からのコツ・ポイント
特にコツもなく、簡単です。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 172kcal | ビタミンB2 | 0.13mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 8.3g | 葉酸 | 22μg |
| 脂質 | 11.3g | ビタミンC | 1mg |
| 炭水化物 | 9.2g | コレステロール | 27mg |
| カルシウム | 24mg | 食物繊維総量 | 1.2g |
| 鉄 | 0.9mg | 食塩相当量 | 1.3g |
| ビタミンB1 | 0.02mg |