春野菜と豚ヒレ肉のミルクチャウダー
                250kcal
                      総エネルギー量
                    約30分
                        調理時間
                      約370円
                        費用目安(1人分)
                      豚ヒレ肉にはビタミンB1が豊富なので、疲労回復にも効果的。牛乳とチーズで、簡単なのにコクのあるチャウダー風に仕上げました。
材料(1人分)
| 豚ヒレ肉 | 1枚(80g) | 
| 塩 | 少々 | 
| 薄力粉 | 小さじ1 | 
| こしょう | 少々 | 
| スナップエンドウ | 3本(25g) | 
| アスパラガス | 1本(20g) | 
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/8個(25g) | 
| たけのこ(水煮) | 25g | 
| 水 | 1/4カップ(50ml) | 
| 牛乳 | 1/2カップ(100ml) | 
| 昆布茶 | 小さじ1 | 
| ベビーチーズ | 1個 | 
| パセリ(みじん切り) | 小さじ1/2 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳、小麦)
 
                作り方
              
              - 
                    1
豚ヒレ肉は薄切りにし、塩こしょうをふって、薄力粉をまぶしておく。
 - 
                    2
スナップエンドウはすじを取り、茹でておく。アスパラガスは斜め切りにし、たけのこはスライスしておく。
 - 
                    3
鍋に玉ねぎ、水、昆布茶を入れて沸騰させ、玉ねぎに火が通ったら、牛乳、ベビーチーズを加える。
 - 
                    4
ふつふつしてきたら、豚ヒレ肉を入れて、色が変わったら、アスパラガス、たけのこも加える。
 - 
                    5
お皿に盛りつけて、スナップエンドウをさいて、飾り付け、パセリをふったら、出来上がり。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              豚ヒレ肉は火を通し過ぎないようにしましょう。スナップエンドウにもビタミンB1が豊富に含まれています。また、アスパラガスにはアスパラギン酸という成分が含まれており、体力回復にも効果的です。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 250kcal | ビタミンB2 | 0.48mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 27.2g | 葉酸 | 76μg | 
| 脂質 | 11.0g | ビタミンC | 18mg | 
| 炭水化物 | 15.1g | コレステロール | 72mg | 
| カルシウム | 237mg | 食物繊維総量 | 2.1g | 
| 鉄 | 1.3mg | 食塩相当量 | 2.1g | 
| ビタミンB1 | 1.18mg |