エスニック風ポーク炒め
284kcal
総エネルギー量
約20分
調理時間
約470円
費用目安(1人分)
パプリカがたっぷり入った、豚肉の炒め物。風邪予防、疲労回復にお勧めです。ソースとカレー粉の組み合わせが食欲をそそります。
材料(1人分)
| 豚もも肉 | 3枚(60g) |
| 玉ねぎ | 1/5個(40g) |
| パプリカ(赤) | 1/5個(30g) |
| パプリカ(黄) | 1/5個(30g) |
| ピーマン | 1個(30g) |
| 人参 | 4cm(40g) |
| エリンギ | 1本(40g) |
| 里芋 | 1個(50g) |
| トマト | 1個(150g) |
| にんにく | ひとかけ |
| ☆胡椒 | 少々 |
| ☆中濃ソース | 大さじ1 |
| ☆カレー粉 | 小さじ1 |
| サラダ油 | 小さじ1/2 |
作り方
-
1
豚もも肉、トマト以外の野菜類、キノコ類は食べやすい大きさに切ります。トマトはざく切りにします。
-
2
里芋は電子レンジで600w、1分から1分30秒加熱します。にんにくはみじん切りにします。
-
3
熱したフライパンにサラダ油をひき、にんにく、豚肉、野菜類、キノコ類を炒めます。
-
4
☆印の調味料で味つけして完成です。
管理栄養士からのコツ・ポイント
ビタミンCはストレスの多い人ほど消耗するビタミンでもありますので、日頃から食べてストレスケアをしてあげましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 284kcal | ビタミンB2 | 0.36mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 17.8g | 葉酸 | 145μg |
| 脂質 | 9.2g | ビタミンC | 151mg |
| 炭水化物 | 38.8g | コレステロール | 41mg |
| カルシウム | 69mg | 食物繊維総量 | 8.8g |
| 鉄 | 2.7mg | 食塩相当量 | 1.1g |
| ビタミンB1 | 0.81mg |