イタリアン春巻き
181kcal
総エネルギー量
約20分
調理時間
約120円
費用目安(1人分)
トマトとチーズとハムを春巻きの皮で巻いてパリッとジューシーに、イタリア風の春巻きです。簡単にすぐできるスピードメニューなのに、しっかりとボリュームもあり、急な来客のおもてなし料理にも。出来立て熱々で食べるのがおすすめです。
材料(1人分)
| トマト | 1/4個(40g) |
| ハム | 1枚 |
| チーズ | 1枚 |
| 春巻きの皮 | 1枚 |
| 油 | 適量 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (小麦)
作り方
-
1
トマトは輪切りに、カットする。
-
2
春巻きの皮の真ん中にチーズ、トマト、ハムの順にのせ、出来上がりが正方形になるように包む。
-
3
フライパン一面に薄く油が広がる程度に油を引き、2の包み終わりが下になるように置いて揚げ焼きにする。
-
4
両面焼いたらお皿に盛りつける。
管理栄養士からのコツ・ポイント
春巻きの具材を巻くときに、水分のあるトマトが真ん中にくるように置くと、焼いたとき春巻きの皮がパリッとしやすくなります。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 181kcal | ビタミンB2 | 0.11mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 9.2g | 葉酸 | 16μg |
| 脂質 | 11.6g | ビタミンC | 11mg |
| 炭水化物 | 10.2g | コレステロール | 27mg |
| カルシウム | 132mg | 食物繊維総量 | 0.7g |
| 鉄 | 0.3mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.16mg |