103kcal
レンチン!鶏の香り蒸し
鶏むね肉は、皮を取り外すことでささ身に匹敵する高たんぱく低脂肪の食材となります。レンジで加熱後は、冷めるまでそのままにしておくことで、しっとりとした蒸し鶏に仕上がります。
調理時間 約15分
費用目安(1人分) 約110円
材料(1人分)
| 鶏むね肉 | 1/4枚(70g) |
| ミニトマト | 3個 |
| シソ | 1枚 |
| ★にんにく(すりおろし) | 少々 |
| ★ショウガ(すりおろし) | 少々 |
| ★酒 | 大さじ1 |
| ポン酢 | 小さじ1 |
作り方
-
1
耐熱容器に★と水大さじ2を入れて混ぜ、鶏肉とミニトマトを入れる。
-
2
ふんわりラップをしてレンジ(600W)に3分かけ、そのまま冷まして切り分ける。
-
3
器に盛り付けシソの葉をちぎってのせ、ポン酢をかける。
管理栄養士からのコツ・ポイント
レンジ加熱したらそのまま冷めるまでおいておくことで、しっとりとした蒸し鶏になります。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 103kcal | ビタミンB2 | 0.1mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 17.0g | 葉酸 | 23μg |
| 脂質 | 1.4g | ビタミンC | 13mg |
| 炭水化物 | 3.8g | コレステロール | 50mg |
| カルシウム | 11mg | 食物繊維総量 | 0.6g |
| 鉄 | 0.4mg | 食塩相当量 | 0.4g |
| ビタミンB1 | 0.1mg |