トマト缶と卵の洋風スープご飯
279kcal
                      総エネルギー量
                    約15分
                        調理時間
                      約150円
                        費用目安(1人分)
                      さっと煮てご飯にかけるだけのお手軽ご飯です。トマト缶も立派な緑黄色野菜なので、ストックしておくと便利です。麦ごはんにすることで食物繊維が補えます。
材料(2人分)
| 卵 | 1個 | 
| カットトマト缶 | 1/3缶(130g) | 
| 水 | 150ml | 
| 顆粒コンソメ | 小さじ1 | 
| 麦ご飯 | 2膳(280g) | 
| パセリのみじん切り | 小さじ1 | 
| 黒こしょう | 少々 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵)
                作り方
              
              - 
                    1卵はよく溶きほぐしておく。 
- 
                    2鍋にカットトマト缶と水、顆粒コンソメを入れて中火にかける。 
- 
                    32のスープが全体的に沸騰したら、1を回し入れる。そのまま30秒ほどほど触らずに待ち、卵が固まったら軽く混ぜ火を止める。 
- 
                    4器に麦ご飯を盛り、3をかける。パセリと黒こしょうをかける。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              卵のおかげで、トマト缶の酸味がまろやかになります。仕上げの黒こしょうの香りがぐっと美味しさをアップさせます。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 279kcal | ビタミンB2 | 0.14mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 8.0g | 葉酸 | 36μg | 
| 脂質 | 3.7g | ビタミンC | 7mg | 
| 炭水化物 | 52.9g | コレステロール | 102mg | 
| カルシウム | 26mg | 食物繊維総量 | 2.9g | 
| 鉄 | 1.3mg | 食塩相当量 | 0.9g | 
| ビタミンB1 | 0.1mg |