十六穀米ご飯 120g
189kcal
                      総エネルギー量
                    約45分
                        調理時間
                      十六穀には、発芽玄米や黒米、黒豆、アマランサス、キヌアなどの穀物が含まれます。もちきびやもちあわも含まれるため、炊き上がりはもっちりとしてコクのある美味しさです。しっかり噛んで味わえば、早食い防止につながりますよ。
材料(3人分)
| 白米 | 150g | 
| 十六穀米 | 15g | 
| 水 | 220ml | 
                作り方
              
              - 
                    1
白米は通常通り水で研ぐ。ザルにあげ水気をきる。炊飯器釜に入れ、十六黒米を加える。
 - 
                    2
1に水を加え、通常通りの炊飯モードで炊く。炊き上がったら全体を軽く混ぜ、茶碗によそう。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              十六黒米は洗う必要はありません。追加する水の量は包装の記載に従ってください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 189kcal | ビタミンB2 | 0.01mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 3.7g | 葉酸 | 10μg | 
| 脂質 | 0.6g | ビタミンC | 0mg | 
| 炭水化物 | 42.3g | コレステロール | 0mg | 
| カルシウム | 4mg | 食物繊維総量 | 0.5g | 
| 鉄 | 0.5mg | 食塩相当量 | 0.0g | 
| ビタミンB1 | 0.06mg |