たらこクリームパスタ
359kcal
総エネルギー量
約20分
調理時間
約160円
費用目安(1人分)
生クリームを使わなくても、少し煮詰めた牛乳に、粉チーズとたらこの旨味をプラスすることで濃厚な仕上がりになります。カロリー控えめで、乳製品からカルシウムの補給ができるクリームパスタです。
材料(1人分)
| スパゲッティ(乾麺) | 70g |
| 大葉 | お好みで2枚 |
| 牛乳 | 大さじ5(75ml) |
| 麺つゆ(3倍濃縮) | 小さじ1/2 |
| 粉チーズ | 小さじ1/2 |
| たらこ(ほぐし) | 大さじ1(20g) |
| バター | 5g |
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳、小麦)
作り方
-
1
スパゲッティを包装の表示通りに茹でる。(その間に手順2~4を進める)
-
2
大葉は千切りにしておく。
-
3
フライパンに牛乳と麺つゆを入れ中火にかける。沸騰直前に火を弱めて少し煮詰める。
-
4
フライパンに粉チーズとたらこを加え、たらこがほぐれるように手早く混ぜる。
-
5
茹でてお湯を切ったスパゲッティとバターを、3のフライパンに入れてサッと絡めて火を止める。
-
6
皿に盛り付け、お好みで大葉を飾る。
管理栄養士からのコツ・ポイント
たらこを入れてからスパゲッティをからめるまでは手早く行いましょう。たらこに火が入りすぎないほうが口当たりがよくて美味しいですよ。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 359kcal | ビタミンB2 | 0.25mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 17.0g | 葉酸 | 25μg |
| 脂質 | 9.4g | ビタミンC | 8mg |
| 炭水化物 | 55.7g | コレステロール | 90mg |
| カルシウム | 117mg | 食物繊維総量 | 3.9g |
| 鉄 | 1.2mg | 食塩相当量 | 1.5g |
| ビタミンB1 | 0.31mg |