しらす入りミルクチーズリゾット
                387kcal
                      総エネルギー量
                    約15分
                        調理時間
                      約290円
                        費用目安(1人分)
                      吸収率の良い牛乳やチーズを使い、効率よくカルシウムを摂取できる、食べ応えのあるリゾットです。カルシウムの吸収を助けるビタミンDを豊富に含むしらす干しも合わせることで程よい海の香りと味付けになります。
材料(1人分)
| 玄米ご飯 | 茶碗1杯 (120g) | 
| ささみ | 1/2本 (25g) | 
| しらす | 大さじ1と小さじ1 (8g) | 
| にんにく | 1/2個 (3g) | 
| 油 | 小さじ1/2 (2g) | 
| しめじ | 1/5袋 (15g) | 
| 牛乳 | 1/2カップ (120ml) | 
| 顆粒コンソメ | 小さじ1/2 (1.3g) | 
| ピザチーズ | 大さじ1 (15g) | 
| 黒こしょう | 少々 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳)
 
                作り方
              
              - 
                    1
鶏ささみは耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジ600W 30秒~1分加熱し、手で触れるくらいになったらほぐしておく(あとで煮込むので多少生でも大丈夫です)。
 - 
                    2
小さめの小鍋に油と刻んだにんにく、しらす干しを熱して、にんにくの香りが出るまでさっと中火で炒める(にんにくでしらすの臭みを消す)。しめじを加え、しんなりするまで炒める。
 - 
                    3
②に玄米ご飯、牛乳、顆粒コンソメ、①を入れ、沸騰しないように中火でご飯をほぐしながら3~5分ほど煮込む。
 - 
                    4
汁気がなくなってきたら火を止め、溶けるチーズをちぎって加え混ぜて皿に盛る。黒こしょうを振る。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              先にしらすをにんにくと油でさっと炒めることで臭みを消します。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 387kcal | ビタミンB2 | 0.32mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 20.4g | 葉酸 | 29μg | 
| 脂質 | 11.6g | ビタミンC | 2mg | 
| 炭水化物 | 50.7g | コレステロール | 63mg | 
| カルシウム | 256mg | 食物繊維総量 | 1.5g | 
| 鉄 | 0.7mg | 食塩相当量 | 1.5g | 
| ビタミンB1 | 0.2mg |