春菊とチーズのおかか和え
                123kcal
                      総エネルギー量
                    約15分
                        調理時間
                      約140円
                        費用目安(1人分)
                      香りが強い春菊ですが、チーズとかつお節と合わせることで食べやすく仕上がります。また緑黄色野菜には骨の形成に必要なビタミンKが豊富に含まれているので、積極的にとりたい食材の1つです。
材料(1人分)
| 春菊 | 1/2パック(40g) | 
| しいたけ | 1枚(20g) | 
| えのき | 20g | 
| しめじ | 20g | 
| チーズ | 30g | 
| かつお節 | 少々 | 
| しょうゆ | ごく少々 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳)
 
                作り方
              
              - 
                    1
春菊、きのこは食べやすい大きさに切ってゆでる。チーズはサイコロ状に切っておく。
 - 
                    2
かつお節で1を和えて出来上がり。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              春菊はゆですぎると柔らかくなり過ぎて見た目も悪くなってしまいます。春菊を茹でるときは、春菊がお湯に浸かったらすぐにざるに上げ、素早くゆでましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 123kcal | ビタミンB2 | 0.29mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 10.2g | 葉酸 | 115μg | 
| 脂質 | 8.2g | ビタミンC | 8mg | 
| 炭水化物 | 5.8g | コレステロール | 25mg | 
| カルシウム | 238mg | 食物繊維総量 | 3.6g | 
| 鉄 | 1.3mg | 食塩相当量 | 1.0g | 
| ビタミンB1 | 0.16mg |