おからパウダー入り!オープンオムレツ
222kcal
                      総エネルギー量
                    約15分
                        調理時間
                      約60円
                        費用目安(1人分)
                      スキレットを使うため、お皿いらずでできるので、忙しい朝食の主菜にぴったり!おからパウダーは乾燥状態のため保存がきき、手軽にたんぱく質や食物繊維を補える優秀な食材です。オムレツに加えることで、パサつきがちなおからパウダーも美味しく食べられます。
材料(1人分)
| 卵 | 2個 | 
| おからパウダー | 5g | 
| 塩 | 少々 | 
| バター | 小さじ1 | 
| ミニトマト | 1個 | 
| ベビーリーフ | ひとつまみ | 
| 黒こしょう | 少々 | 
| オリーブ油 | 小さじ1/2 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵、乳)
                作り方
              
              - 
                    1ボウルに卵を割り入れしっかり溶きほぐす。さらにおからパウダーと塩を加えよく混ぜ合わせる。 
- 
                    2スキレットにバターを入れて中火で温め、1を流し入れ周りがふつふつしてきたら菜箸で大きく混ぜる。弱めの中火にして、表面がやや乾いてきたらアルミホイルをかぶせ弱火で3分ほど蒸すように加熱する。 
- 
                    3ミニトマトはヘタをとり、4等分に切り分ける。 
- 
                    42にベビーリーフと3のミニトマトを飾り、黒こしょうをふりオリーブ油をたらす。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              おからパウダーは、溶き卵にしっかり混ぜ合わせてから、スキレットに流し入れましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 222kcal | ビタミンB2 | 0.42mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 14.8g | 葉酸 | 64μg | 
| 脂質 | 17.2g | ビタミンC | 3mg | 
| 炭水化物 | 3.9g | コレステロール | 415mg | 
| カルシウム | 72mg | 食物繊維総量 | 2.4g | 
| 鉄 | 2.0mg | 食塩相当量 | 0.8g | 
| ビタミンB1 | 0.1mg | 
 
     
     
    