食材3つ!みずなとたまねぎとハムのマリネ
124kcal
総エネルギー量
約15分
調理時間
約90円
費用目安(1人分)
食感の良いみずなにたまねぎの爽やかな香りと苦みがマッチ!うま味のあるハムを加えることえ、たっぷりと量のある野菜が美味しく食べられます。このレシピは材料3つを、切って和えるだけで出来るお手軽副菜です!
材料(2人分)
| みずな | 4株 |
| たまねぎ | 1/4個 |
| ロースハム | 4枚 |
ドレッシング
| 油 | 大さじ1 |
| 酢 | 小さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| 砂糖 | 少々 |
| レモン汁 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
作り方
-
1
ドレッシングの材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせておく。
-
2
みずなは流水で洗い、根元を切り5等分に切る。たまねぎはスライサーでスライスして、10分ほど水にさらしておく。
-
3
2のみずなとたまねぎはペーパーなどでおさえ、水気をしっかりとりボウルに入れる。
-
4
ロースハムは手で食べやすい大きさにちぎって3のボウルに入れる。
-
5
4に1のドレッシングを加え全体になじむようにしっかりと混ぜ合わせる。皿に盛る。
管理栄養士からのコツ・ポイント
みずなやたまねぎに水気が残っていると、味が薄まってしまうので、しっかりと水気をとりましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 124kcal | ビタミンB2 | 0.15mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 5.7g | 葉酸 | 116μg |
| 脂質 | 9.0g | ビタミンC | 51mg |
| 炭水化物 | 6.6g | コレステロール | 13mg |
| カルシウム | 173mg | 食物繊維総量 | 2.8g |
| 鉄 | 1.9mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.21mg |