和風ロールキャベツ

和風ロールキャベツ
227kcal
総エネルギー量
約45分
調理時間
約140円
費用目安(1人分)

キャベツには胃の調子を整えてくれる「ビタミンU」が豊富に含まれるだけでなく、消化を助ける効果のあるイソチオシアネートと呼ばれる成分が含まれているので、胃腸に優しい食材といえます。腸の動きを整えて身体の内側から美肌を目指しましょう。

ダイエットプラス
楽しく食べる、ととのえる
ダイエットプラス

材料(1人分)

鶏ひき肉 1/3パック(70g)
豆腐 1/15丁
★レンコン 1/10節
★玉ねぎ 1/7個
★人参 1/5本
★生姜 ひとかけ
塩、こしょう 少々
キャベツの葉 2〜3枚
◎だし汁 200cc
◎醤油 小さじ2/3
◎みりん 小さじ1
◎砂糖 小さじ1

作り方

  • 1

    ★印の野菜と生姜はみじん切りにします。キャベツは外側の大きい葉の部分を熱湯に通して軟らかくします。

  • 2

    鶏ひき肉、豆腐、★、塩、こしょうを粘り気があるまで混ぜます。小判型にふたつ又は三つに分けます。

  • 3

    キャベツの葉で2の肉をくるみます。

  • 4

    鍋に、◎印の調味料をいれて、沸騰したら、3のロールキャベツを入れて煮ます。皿に盛って完成です。

管理栄養士からのコツ・ポイント

野菜たっぷりで食物繊維が豊富なレシピに仕上げました。

栄養素(1人分)

エネルギー 227kcal ビタミンB2 0.21mg
たんぱく質 16.5g 葉酸 91μg
脂質 9.5g ビタミンC 52mg
炭水化物 22.3g コレステロール 56mg
カルシウム 85mg 食物繊維総量 3.8g
1.5mg 食塩相当量 1.4g
ビタミンB1 0.21mg

このレシピの作者

ダイエットプラス

楽しく食べる、ととのえる

関連するレシピの特徴から探す
レシピ組み合わせ

単品で食べるよりも複数のレシピを組み合わせることで食事のバランスも良くなります。

管理栄養士がおすすめするレシピ組み合わせを紹介します。