鶏手羽先とさつま芋のレンチンお酢煮
                226kcal
                      総エネルギー量
                    約15分
                        調理時間
                      約130円
                        費用目安(1人分)
                      鶏手羽先は約半分が骨なので、見た目をボリューミーなおかずにしたいときにもってこい。時間のかかる煮物もレンジの力を借りて立派なメインおかずに🎵
材料(1人分)
| ★鶏手羽先 | 3本(70g) | 
| ★水 | 大さじ1 | 
| ★酒 | 大さじ1 | 
| ★しょうゆ | 小さじ2 | 
| ★酢 | 大さじ1 | 
| ★砂糖 | 小さじ1/2 | 
| さつま芋 | 1/4本(40g) | 
| 糸唐辛子 | 少々 | 
                作り方
              
              - 
                    1
耐熱ボウルに★を入れ、ラップをして電子レンジ600Wで4分加熱する。さつま芋は食べやすい大きさに切り、水にさらす。
 - 
                    2
鶏手羽先をひっくり返し、水けをふいたさつま芋を一緒に入れ、さらに600Wで4分加熱する。
 - 
                    3
器に盛り糸唐辛子を飾る。
 - 
                    4
※電子レンジから取り出すとき熱いので注意する。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              さつま芋は加熱し過ぎると煮汁に溶けてしまうので必ず途中から入れる。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 226kcal | ビタミンB2 | 0.09mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 13.4g | 葉酸 | 29μg | 
| 脂質 | 11.5g | ビタミンC | 11mg | 
| 炭水化物 | 16.2g | コレステロール | 84mg | 
| カルシウム | 34mg | 食物繊維総量 | 1.1g | 
| 鉄 | 0.8mg | 食塩相当量 | 1.6g | 
| ビタミンB1 | 0.09mg |