春菊とひじきのみぞれ和え
 
                39kcal
                      総エネルギー量
                    約15分
                        調理時間
                      約60円
                        費用目安(1人分)
                      大根おろしで和えるみぞれ和え。野菜、ひじき、きのこなど食物繊維がたっぷり摂れる一品です。これ1皿で1日に必要な野菜の量1/3以上が摂取できるお助けメニュー。
材料(1人分)
| 春菊 | 1/3束 | 
| 人参 | 1cm(10g) | 
| 舞茸 | 1/3パック | 
| ひじき | 小さじ1 | 
| 大根 | 0.7cm(30g) | 
| ★醤油 | 小さじ1強 | 
| ★酢 | 小さじ1/2 | 
| ★砂糖 | 小さじ1/3 | 
                作り方
              
              - 
                    1春菊は茹でて水に取り、水気を絞って3~4cm長さに切る。 
- 
                    2ひじきは水に戻し、人参は千切り、舞茸はほぐし、それぞれ茹でて水気を絞る。 
- 
                    3大根はすりおろしておく。 
- 
                    41~3の材料を★の調味料で和えて出来上がり。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              ひじきの茹で時間は1~2分程度の短時間でOK。人参はラップをかけて電子レンジで加熱すると手軽です。大根おろしは水切りをせず、大根の栄養を全てそのままいただきます。茹でた材料は、しっかり水分を絞るのがポイントです。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 39kcal | ビタミンB2 | 0.19mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 3.0g | 葉酸 | 164μg | 
| 脂質 | 0.4g | ビタミンC | 18mg | 
| 炭水化物 | 8.3g | コレステロール | 0mg | 
| カルシウム | 106mg | 食物繊維総量 | 4.5g | 
| 鉄 | 1.5mg | 食塩相当量 | 1.1g | 
| ビタミンB1 | 0.11mg | 
 
   
       
     
     
     
    