しめじと小松菜のおひたし
                64kcal
                      総エネルギー量
                    約15分
                        調理時間
                      約140円
                        費用目安(1人分)
                      ぶなしめじはビタミンDを多く含み、カルシウムの吸収を促進します。小松菜は多くのカルシウムを含むため、一緒に摂ることで効率良くカルシウムを摂取できます。
材料(1人分)
| ぶなしめじ | 40g | 
| 小松菜 | 2株 | 
| 油揚げ | 1/3枚 | 
                      合わせ調味料A
                    
                    | だししょうゆ | 小さじ2 | 
| みりん | 小さじ1 | 
                作り方
              
              - 
                    1
小松菜とぶなしめじを熱湯で1分ほど茹でる。茹でた小松菜は冷水にさらす。
 - 
                    2
小松菜を3~4cmにカットし、油揚げは短冊切りにする。
 - 
                    3
タッパーに小松菜、ぶなしめじ、油揚げ、合わせ調味料Aを入れて冷蔵庫で1時間置く。
 - 
                    4
器に盛り付けたら完成。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              油揚げの旨味を生かしましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 64kcal | ビタミンB2 | 0.18mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 4.4g | 葉酸 | 101μg | 
| 脂質 | 2.5g | ビタミンC | 30mg | 
| 炭水化物 | 6.9g | コレステロール | 0mg | 
| カルシウム | 156mg | 食物繊維総量 | 2.8g | 
| 鉄 | 2.7mg | 食塩相当量 | 0.9g | 
| ビタミンB1 | 0.14mg |