オクラとなめこの納豆和え
                57kcal
                      総エネルギー量
                    約10分
                        調理時間
                      約100円
                        費用目安(1人分)
                      ねばねば食材のオクラ、なめこ、納豆を組み合わせた副菜のレシピです。食物繊維が多く、低カロリーな食材であるきのこはダイエットの強い味方です。緑黄色野菜のオクラと混ぜているので、栄養豊富な一品になっています。和え物に納豆を使うことで、一味違った副菜になりますよ!
材料(1人分)
| オクラ | 5~6本(60g) | 
| なめこ | 1/2袋(40g) | 
| 納豆 | 1/3パック(15g) | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
                作り方
              
              - 
                    1
小鍋に湯を沸かす。オクラはガクを取り除いておく。なめこはさっと水で洗う。
 - 
                    2
熱湯でオクラを2分ほど茹で、冷めたら斜めに薄く切る。オクラを茹でた後の鍋でなめこをさっと茹で、ザルにあげておく。
 - 
                    3
オクラ、なめこ、納豆をボウルに入れ、しょうゆを入れて和える。器に盛り付ければ完成。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              オクラはしょうゆと混ぜた後、長時間置くと色が変色するので、食べる直前に和えるのがお勧めです。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 57kcal | ビタミンB2 | 0.2mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 4.9g | 葉酸 | 110μg | 
| 脂質 | 1.7g | ビタミンC | 7mg | 
| 炭水化物 | 8.4g | コレステロール | 0mg | 
| カルシウム | 72mg | 食物繊維総量 | 5.4g | 
| 鉄 | 1.2mg | 食塩相当量 | 0.9g | 
| ビタミンB1 | 0.1mg |