フライパンひとつで出来る!小松菜としらすのペンネ
 
                237kcal
                      総エネルギー量
                    約15分
                        調理時間
                      約150円
                        費用目安(1人分)
                      ペンネは穴が開いている分、少ない量でも見た目ボリューミーに🎵にんにくの香りとしらすのほどよい塩分で美味しく低エネルギーパスタ。
材料(1人分)
| ペンネ | 50g | 
| 小松菜 | 1株 | 
| 油 | 小さじ1 | 
| にんにく | 1片 | 
| ★しらす | 小さじ2 | 
| ★塩 | 少々 | 
| ★唐辛子 | 少々 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (小麦)
                作り方
              
              - 
                    1小松菜は6等分に切る。 
- 
                    2フライパンに湯を沸かし、ペンネを包装の表記通りに茹でる。お湯を捨てる(大さじ1分残しておく)。 
- 
                    3①に油とスライスしたにんにく、小松菜の茎の部分を入れ香りがでるまでさっと炒める。 
- 
                    4小松菜の葉と★、ゆで汁大さじ1を入れ強火で炒め、小松菜がしんなりしたら完成。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              市販のしらすにより食塩相当量が異なるので、加える食塩は加減しましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 237kcal | ビタミンB2 | 0.11mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 10.5g | 葉酸 | 69μg | 
| 脂質 | 5.3g | ビタミンC | 20mg | 
| 炭水化物 | 39.4g | コレステロール | 30mg | 
| カルシウム | 129mg | 食物繊維総量 | 4.0g | 
| 鉄 | 2.3mg | 食塩相当量 | 0.8g | 
| ビタミンB1 | 0.16mg | 
 
     
     
     
     
     
    