【ダイエットレシピまとめ】お肉も入ってボリューム満点!190kcal以内の「食べるサラダ」レシピ
2020年01月07日
2)【189kcal】豚しゃぶのサラダ仕立て

豚のしゃぶしゃぶをたっぷり野菜と一緒に、サラダ仕立てにしました。 ■材料(一人分) 豚もも薄切り肉 75g 玉葱(スライス) 20g 人参(千切り) 20g 水菜 20g 枝豆 25g スイートコーン 20g 糸三つ葉 10g ポン酢しょうゆ 10g
作り方
1)豚肉を茹でる。沸騰手前(80~90度くらい)でじっくり茹でると柔らかく仕上がります。茹であがったらざるに上げ冷まします。 2)玉葱スライス、人参千切り、水菜は5cmくらいに切る。三つ葉を2cmくらいに切る。枝豆は房から出しておく。 3)大きめのボールに2、スイートコーン、1の豚肉、ポン酢しょうゆを入れ、ざっと和える。
コツ・ポイント
豚肉は低めの温度で、じっくり茹でると柔らかく仕上がります。また冷水に取らずに、ざるに上げ自然に冷ました方が、脂が固まらず、柔らかい状態を保てます。
まとめ
いかがでしたか?お肉などメインの食材を入れることで、食物繊維だけでなくタンパク質も採れて栄養価も上がります。栄養バランスもよいので、手軽な一人ランチなどにもオススメ!ぜひお試しください♪ 【気を付けるのはあれとそれ】ダイエット中の野菜サラダの上手な食べ方
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
ダイエットプラス管理栄養士

ダイエットプラスでは、管理栄養士による「食生活コーディネートサービス」を提供中!食事改善をメインとした「正しく食べてやせる」メソッドにより、多くの方をダイエット成功に導いています。