
5/27(水)フジテレビの「みんなのニュース」で取り上げられた、話題のアーモンドミルク。ダイエットにどういいのでしょうか?ダイエットラボ六本木店の店長「徳久 尚子(とくひさ しょうこ)」(ダイエットトレーナー/管理栄養士)が取材に協力させていただきました。番組内でお話しさせていただいた内容についてレポートいたします!
アーモンドミルクとは
何でてきているの?
その名のとおり、アーモンドミルクとは、アーモンドでできています。作り方は簡単!アーモンドを水にふやかして、こして作ります。
>>作り方はこちら<<
何がいいの?
牛乳、豆乳などよりカロリーが低いので、ミルキーなものを食べたい時に代わりにアーモンドミルクを使うと、カロリーをカットできます。カフェラテ、スープなどをつくるときにアーモンドミルクに置き換えるとカロリーオフになるのでダイエット中におすすめです。さらに、アーモンドはビタミンEが多いので、摂取すると美肌効果が期待できます。カロリーカットもできて一石二鳥!
>>アーモンドミルクを使ったスイーツのご紹介<<
ナッツ類は高カロリー?!
ダイエット中にナッツ類なんと!と感じる方へ。食べてしまうとカロリーが気になるところですが、アーモンドミルクはアーモンドをこしたものを水分として摂取するので、同じ量を食べるよりはカロリーが低くなりますよ。
カロリーやコレステロールが気になる人にもぴったり

一般的な市販のアーモンドミルクは牛乳や豆乳と比較すると1/3~1/2位のカロリーです。また、コレステロールが含まれていないため、「ミルキーな物を楽しみたいけど乳脂肪が心配・・。」という方にもお勧めです。ぜひお試しください♪
※アーモンドミルクはミルクといっても、牛乳とは全く異なる食品です。カルシウムなどは牛乳と比較すると少ないのでカルシウム補給のために乳製品を利用している方がカロリーを気にしてアーモンドミルクに切り替えても、同様の栄養素を摂ることは出来ませんのでご注意ください。