アルコールの分解を速める?! 管理栄養士が実践する“居酒屋”で注文するときコツ
新年会などでアルコールが場の空気や気持ちを盛り上げてくれるこの季節。でも…二日酔いは辛すぎる。二日酔いや悪酔いの原因は肝臓で分解しきれず残ってしまったアルコール。おつまみでアルコールの分解を速めること!できるんです。今回は、居酒屋チェーン店のメニューからアルコールの分解を速めるための、注文方法を管理栄養士が伝授します!
2016年01月26日
アルコールの分解を速めるポイントはグルタミンとアラニンにあり!!
グルタミンとアラニンはタンパク質が分解されたアミノ酸です
アミノ酸の一種、アラニンには二日酔いになりづらくするといわれている成分で、広く知られていますよね。 アラニンを多く含む食べ物はシジミやアサリなどの貝類、カニ、海苔、豚や牛のレバーなど。昔から二日酔いには「シジミ汁」という習慣は理に適っているものですね。 近年の研究でグルタミンとアラニンを同時に摂ることでアルコールの代謝が速まるということがわかってきているそうです。 グルタミンを多く含む食べ物は、大豆、小麦、肉・魚、海藻、乳製品、トマトなど。 しかしグルタミンは熱を加えると成分の働きを弱めてしまう可能性があるため、お刺身やチーズ、海藻やトマトなど生で食べられるものがおすすめ!
さっそく、オーダーしていきましょう
グルタミン代表「お刺身」「チーズ」「トマト」など
■国産野菜の和民サラダ 人気NO.1の和民サラダ! グルタミン代表の「トマト」! その他に「えび」「しゃきしゃきレタス」「だいこん」「たまご」とボリュームたっぷりです。 ■お刺身5品盛り合わせ 次にグルタミン代表の「お刺身」! 新鮮なお魚がたくさん盛られていて食べごたえあります。 ■とろ~り♪カプレーゼ グルタミン代表ラストは「チーズ」! しかもこのメニューには「トマト」も入ってるじゃありませんか! 一石二鳥なおつまみです♪
アラニン代表「魚介」や「海苔」「レバー」
さて飲み会の中盤戦です。 そろそろガッツリとしたものが食べたいですよね! ■さくっとカキフライ アラニン代表の魚介から「牡蠣」! 衣は、さっくり!牡蠣はアツアツで揚げ物欲求はこれでみたされます♪ 〆は海苔に着目! アラニン代表の「海苔」をつかった〆を2品紹介します★ ■アボカドカニロール 女子が大好きアボカド登場!アボカドとかに、マヨネーズが絶妙なおいしさです! ■選べる2色おにぎり 鮭・南高梅・めんたいの3種類の具から、2種類選べます!
日本人はアルコールに弱い?
アルコールはアセトアルデヒド脱水素分解酵素によって解毒されます。
アルコールはアセトアルデヒド脱水素分解酵素によって解毒されます。 この酵素の働きが活性型であればお酒に強い。活性が弱ければお酒に弱いということです。酵素の働きは遺伝子によって決まっています。 アフリカ人や欧米人は100%活性型。 しかし日本人にあいては活性型が56% 活性の弱い人は34% 10%の人が活性しない全く飲めないのです。 余談ですが、日本人の中でも地域差があり、活性型が多い県は秋田、岩手、鹿児島。 活性型の人の割合が少ない県は三重、愛知、石川の順だそうです。 飲み会のを楽しむコツはご自身の適量を知って、お水などのチェイサーを入れながら悪酔いしないようにコントロールしながら飲む。 アルコールとおつまみと上手に付き合いながら楽しく今年を締めくくりましょう! 協力:ワタミ株式会社 JAPANESE DINING「和民」
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
DietPlus管理栄養士(管理栄養士)
「正しく食べてやせる」ダイエットを実践できる様々なダイエットサポートサービスを提供。個人の生活習慣からやせない理由を発見できる「ダイエット診断」ほか、コラム等でダイエット情報を配信。また、アプリ「ダイエットプラス」では、食事改善をメインとした管理栄養士によるダイエットサポートサービスを提供しています。