年末年始の対策に!暴飲暴食した後のリセット方法!

年末年始の対策に!暴飲暴食した後のリセット方法!

忘年会や新年会、お正月など飲んだり食べたりの回数が増える年末年始。年が明けたら体重が!とびっくりされる方も多いのではないでしょうか?そんな年末年始を迎える前に、今日からでもすぐに実行できるリセット術をマスターして新年をスタートしていきましょう!

2015年12月28日

食べ・飲み過ぎた後、簡単にできるリセット術とは?

ちょっとした工夫でカロリーカット!

まずは後悔する前にすぐに気持ちを切り替えていきましょう。食べた物はすぐに脂肪にはなりません。翌日の食事調節が大切です!
まずは、揚げ物やこってりとした高カロリーな食事を控えること。また普段食べている白米の量を1/2〜1/3程度減らしてあげるのも、簡単にカロリーがカットできるポイントです。この工夫をしてあげるだけで、約100kcalのエネルギーをカットできますよ。一週間頑張って続けてあげれば、700kcal程のエネルギーカットに繋がります!外食時は小盛りを心がけたり、夜は寝るだけでエネルギーをあまり使わないので、夕食時に白米量を調節できると更に良いですね。

飲み過ぎた後に、気をつけることは?

水分やビタミン・ミネラルをしっかりチャージ

アルコールは利尿作用が強いため、体内のビタミン・ミネラルが不足しがちになります。そのため飲み会後は不足分を補うためにも、野菜や果物、きのこ類をしっかり摂りましょう。まずは毎食のお食事に、一品副菜をプラスできるように心がけてみましょう。

冬には野菜スープもオススメ

どうしても寒い時期に生の野菜は食べにくいと感じる人は、スープなどにしてみるのも良いですね。一度にたくさんの野菜を食べる事ができます。
また野菜に含まれるビタミン・ミネラルは水に溶けやすいのでスープにしてあげると、流れ出たビタミン類を効率よく摂る事ができます。脱水を防ぐためにも、飲み過ぎた際には水分をこまめにとることを忘れずに!

肝機能を高めて、新年から元気にスタート!

肝機能を高めるためには「タウリン」を意識

年末年始で弱った肝臓を回復させるためにも「タウリン」を意識してみましょう。タウリンが多く含まれる食材はタコ、エビ、いか、牡蠣、ハマグリなどです。冬場は鍋をする機会も多くなるので魚介類を取り入れるチャンスです。
また、タコやエビはサラダで食べるのがオススメです。貝類はお味噌汁に利用できると手軽に活用できます。牡蠣は鉄分や亜鉛を多く含むので、海のミルクと呼ばれていますし女性には欠かせない食材です。

リセット術☆活用レシピをご紹介!

海老・トマト・ゆで卵のデリ風サラダ

★タウリンが豊富なえび、抗酸化力が強いトマトや野菜類を使用し、色鮮やかな副菜です♪ビタミン・ミネラルもしっかりチャージできるので、暴飲某食後の朝食に如何でしょうか?マヨネーズは半分に抑えてあげると可◎ ”身近な材料で簡単デリ風サラダに♪シンプルなマヨドレでフレッシュ野菜がさらに美味しい♡ 朝食・ランチ・夕食のサラダに♪” クックパッドでレシピを見る 出典:クックパッド「海老・トマト・ゆで卵のデリ風サラダ by マリア358」 自分に合ったリセット術を身につけて、年末年始の体重増加を食い止めましょう。

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

服部 麗(管理栄養士・栄養教諭)

学生時代のインターンを経て予防医療の大切さを学び、病気にならないカラダ作りの重要性を知る。卒業後多くの人々の健康をサポートするため、栄養カウンセリングや特定保健指導を行う。現在は、コラム執筆や書籍の監修などを行い、正しい栄養学の知識を発信中。


カテゴリ別ニュース