【脂肪燃焼効果がすごい!?】ダイエット中に絶対食べたい!チーズの秘密とは?
身近な食材のチーズは、とても栄養満点な食材だったのです!特に、女性には嬉しい栄養成分がたくさん入っていますので、上手に取り入れてきれいな体を手に入れましょう!今回は、チーズについてご紹介します。
2017年04月28日
チーズに含まれる栄養素とは?
美肌に欠かせないビタミンB2
チーズには、ビタミンB2が豊富に含まれています。このビタミンB2は、肌の調子を整える成分として欠かせないもので、肌の新陳代謝を促進効果が期待でき、肌トラブルの改善に繋がります。また、チーズにはセレンという成分も含まれています。このセレンという成分は、活性酸素のを除去する効果が期待できるので老化防止の働きにも期待できます。さらに、ビタミンB2には脂肪燃焼や疲労回復に役立つと言われています。
イライラの解消に期待カルシウム
チーズに含まれるカルシウムは牛乳の何倍にもなると言われています。牛乳よりもチーズの方がカルシウム補給に適しているかもしれませんね。また、カルシウムは、骨や歯を形成していて人間の体には必要不可欠な必須ミネラルです。ミネラルの中で体内に最も多く存在すると考えられ、骨がカルシウムの貯蔵庫としても働いていると言われています。さらに、カルシウムには、筋肉の収縮や神経の働き、血液凝固にも役立ちます。その他にも神経の働きに作用するため、緊張や興奮を静める効果があるとされていて、イライラやストレスの解消に効果的だと考えられています。
代謝アップに繋がるたんぱく質
チーズはたんぱく質がとても豊富です。髪の毛や爪、体を作っているのはたんぱく質と言われ、健康な体作りに導いてくれるでしょう。また、たんぱく質は筋肉の発達に欠かせない栄養素なので、毎日の生活に運動を取り入れることによって筋肉量が増え、代謝アップに繋がる手伝いをしてくれることでしょう。
チーズの種類
チーズは種類豊富
チーズは、大きく分けて8つの種類に分類することができます。それぞれの特徴を簡単にご紹介します。チーズ購入の際には、ぜひ参考にしてみてください。 【フレッシュタイプ】 熟成させないチーズ。くせのないチーズなので、お菓子作りにもよく用いられます。 【白カビタイプ】 白いカビで覆われていて、青カビタイプに比べてくせが少ないチーズです。 【青カビタイプ】 ブルーチーズと呼ばれ、塩辛く風味が独特なのが特徴です。 【ウォッシュタイプ】 洗いながら熟成させたチーズ。強烈なにおいが特徴です。 【シェーブル】 牛の乳ではなく、山羊の乳で作られるチーズです。 【セミハードタイプ】 チーズを作る工程の中で、重しをして水分を少なくしたチーズです。 【ハードタイプ】 セミハードタイプのチーズより水分を少なくしたチーズ。熟成に時間をかけて作られます。 【プロセスチーズ】 ナチュラルチーズを加工しなおしたチーズ。一番なじみ深いチーズかもしれないですね。
最後に
発酵食品であるため、とても多くの栄養素が入っていて美容・健康効果も期待できるチーズ。手軽に購入できるものも多いため、毎日の食事に取り入れていきたいですね。ただし脂肪分や塩分量も多いため、ダイエットをしている方は摂取量に気を付けてくださいね。
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
NORI(ダイエットプラス公認ライター)
流行りのダイエットを試すのが趣味♪パンとケーキを作るのが得意です!ダイエットは挫折続きでしたが、管理栄養士さんのアドバイスをかりてダイエットに成功しました。