大西ひとみさんのダイエットセッション「運動と食事とダイエット”のイイ関係」
みんなでダイエットするから挫折しない“ソーシャルダイエット”ができるダイエットブログ『クックパッド ダイエット チャレンジログ』。このチャレンジログで、4~7月の3ヶ月間のダイエット成果を競う「第二回ダイエットコンテスト」のグランプリ発表会が開催されました!発表会レポート第三弾♪ パーソナルトレーナー・ダイエットカウンセラー 大西ひとみさんのワークセッションをレポートします。
2015年08月05日
大西ひとみさんのダイエットセッションが実現
「24kgやせたダイエッター毎日ダイエット」コラムが大人気!
クックパッド ダイエットのニュースコーナーに連載中の「24kgやせたダイエッター毎日ダイエット」コラムが大人気のパーソナルトレーナー・ダイエットカウンセラー 大西ひとみさん。 今回、特別に大西ひとみさんのスペシャルセッション「運動と食事とダイエット”のイイ関係」が実現! 楽しくてためになるトーク&エクササイズ体験コーナーが大好評でした♪ 参加したチャレンジログ ブロガーさんの記事からエッセンスをご紹介いたします。
効果的な運動とは?
筋力トレーニング(筋トレ)+有酸素運動
ダイエットの秘訣は、バランスの取れた適切な食事と“運動&筋力トレーニング”の掛け合わせ!ただ、やみくもに運動しても、がんばっているわりには効果薄…なんてことになりかねません。 ❝有酸素運動は、今ある脂肪を燃焼する。筋トレは、未来の脂肪を燃焼するためのもの。 有酸素運動と筋トレを組み合わせると、最大の運動効果があげられる。❞ ❝長く、ゆるい有酸素運動は、過食を招く。1時間のウォーキングはお腹が減る ※やってました。歩いてお腹が空くので、朝食をもりもり美味しく食べていました。 朝食後に歩く方が、ダイエットには良いそうです。❞ 参照元:しばこさん「オフ会その4 大西先生の講演『運動と食事とダイエットのイイ関係』」
トリガーポイント マッサージを行うべし!
エクササイズ(筋トレ)を行う前に、エクササイズ効果を最大限に引き出すためのマッサージを行うことがおすすめ!凝り固まった筋膜(トリガーポイント)をリリースして、可動域が広がることで、そのあとに行うエクササイズがより効果アップ&スムーズに! この日は、ペアになって、お互いのふくらはぎの上部側面にある“効く(痛い!)”ポイントをグリグリ指圧マッサージした後、スクワットを体験。マッサージした場合としない場合の、スクワットのしやすさ(屈伸のしやすさ)と、効かせたい部位(ヒップ)に効いている度合の違いを体験しました。 トリガーポイント マッサージは、効いていればほんとに痛い!会場のそこかしこから痛い痛いと悲鳴が(笑)でも、そのあとのスクワットのキまり具合に、驚きの声も続出! ❝スクワットを交えながらトリガーポイントの除去の大切さを説明されていて、おぉっと思いました。これ、以前、私が身体が硬くて悩んでた時に他のブロガーさんにアドバイスしていただいたことなんです。ロルフィングの定義を交えて、筋膜リリースのことを教えてもらってからずっと取り組んできたことだったので、ちょっと嬉しくなりました。❞ 参照元:ゆずにこさん「オフ会のご報告♪」
自分にあったダイエット方法に出会うこと!
❝日本人は数字を気にし過ぎる傾向があるということ。体重は数字。平均体重や40キロ台が良いとか…数字にこだわりすぎないこと。どんなに素敵な体型でも体質によって同じようにはならないことがある。自分の体型や体質を受け入れて自分に合った体型を目指してください。とおっしゃてました。 食事方法や内容も体質に合ったものがあるそうです。こちらも情報にこだわらずに自分に合ったものを、とお話されてました。❞ 雑多な情報にまどわされず、自分の身体と相談しながら、最適な方法を見極めることが大切なのですね! 参照元:Jukin(じゅきん)さん「7/24(金)オフ会レポ。長文です^^;」
【お知らせ】
このほかの「第二回ダイエットコンテスト」グランプリ発表会レポートを見る
-->> 「第二回ダイエットコンテスト」グランプリ発表!発表会開催レポート♪ -->> ダイエット中の“食事量”が一目瞭然!「手ばかりダイエット」とは
「第三回ダイエットコンテスト」エントリー受付中!
ただいま「第三回ダイエットコンテスト」エントリー受付中!ぜひこの機会に、ソーシャルダイエットを初めてみませんか? -->> 詳細・エントリーはコチラから!
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
DietPlus管理栄養士(管理栄養士)
「正しく食べてやせる」ダイエットを実践できる様々なダイエットサポートサービスを提供。個人の生活習慣からやせない理由を発見できる「ダイエット診断」ほか、コラム等でダイエット情報を配信。また、アプリ「ダイエットプラス」では、食事改善をメインとした管理栄養士によるダイエットサポートサービスを提供しています。