【動画あり】自宅でできる!腹筋に効果的なエクササイズ – LESSON1 腹筋(腹斜筋) -
秋本番! ダイエット開始と同時にエクササイズを開始し方も多いのでは? せっかくやるならプロのトレーナーの指導で効果的なエクササイズをしたいですよね。今回は腹筋(腹斜筋)に効くエクササイズ。まずは2週間始めてみましょう!
2015年10月09日
LESSON1 腹筋(腹斜筋)
早速トライ!
ポイント
ひじと膝を近づけます。お腹の横を意識してしっかりひねりましょう!呼吸を忘れずに!片足10回ずつ×2セットでいると良いですね。 だいぶ腹筋が付いてきた方は、腹筋上部、腹筋横もあわせて行いましょう♪ -->>腹筋上はコチラから -->>腹筋横はコチラから
監修:大西ひとみ
過去にストレスで78キロまで太り、1年半でマイナス24キロのダイエット成功経験の持ち主。アメリカでパーソナルトレーナーとして9年間活動し。帰国後、ダイエットに関する様々な著書を執筆。その他、雑誌、ラジオ、テレビ、インターネット講演会などの様々なメディアでダイエット指導者として活動を行う。
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
関連カテゴリ:エクササイズ
著者
DietPlus管理栄養士(管理栄養士)
「正しく食べてやせる」ダイエットを実践できる様々なダイエットサポートサービスを提供。個人の生活習慣からやせない理由を発見できる「ダイエット診断」ほか、コラム等でダイエット情報を配信。また、アプリ「ダイエットプラス」では、食事改善をメインとした管理栄養士によるダイエットサポートサービスを提供しています。