美肌力もハイブリット!流行の「ハイブリッド鍋」で女子力アップ!
ふたつの定番メニューを組み合わせてお鍋にしたお料理が「ハイブリッド鍋」♪組み合わせ次第で、野菜が沢山食べられて栄養も美味しさも更にアップ。特に美肌に効果的。お肌に美味しいハイブリッド鍋のレシピを管理栄養士が紹介します。
2015年11月24日
「ハイブリット鍋」とは、定番おかず×定番おかずがコラボした鍋料理!!
例えば カレー×おでん
”おでんの出汁とカレーは相性良し!目先変って翌日ニコニコ。いや、このためにおでん作る???リゾット風おじやも大好評!” クックパッドでレシピを見る 出典:クックパッド「残り「おでん」リメイクカレー鍋!&おじや by いえんどぅ」
お鍋の美肌のハイブリット作用って?
体の外から内から美肌をサポート
お鍋料理は冬のお肌ケアにはもってこい!というのはお鍋で出来る湯気がスチーム美顔器と同じ働きをしてくれるから。 お鍋の具材は肉やお魚、お豆腐などのたんぱく質やミネラル、野菜のビタミンやポリフェノール、そして最後の〆の炭水化物。と栄養のバランスが整いやすい。また野菜の抗酸化作用は、加熱することで力を発揮するため、体の外側からも内側からも潤いや栄養を与えてくれるお鍋は最高の美肌メソッドなのです。
こんなハイブリッド鍋はいかが?
トマトクリームスープ×餃子
トマトの抗酸化物質リコピンや豆乳のイソフラボンも加わって女性に優しい餃子鍋の出来上がり。 ”完熟トマトソース・豆乳・コンソメのまったり鍋です。家族に大好評~♪しめも色々楽しんで下さい♪写真と、具材変更しました。” クックパッドでレシピを見る 出典:クックパッド「トマトソースと豆乳DE~餃子鍋 by RKまま」
冷え性さんにもぴったり
酒粕鍋×キムチ鍋
酒粕のある渕ンという成分がシミやそばかすの生成を抑えます。そして酒粕とキムチの唐辛子で体の芯からぽかぽか。血行が良くなると顔色もワントーンあがります。 ”キムチ好きさん、粕汁好きさん、普通の鍋に飽きた方にも、お薦めの鍋が出来上がりましたよ~(^u^)辛すぎず まろやか旨い♬” クックパッドでレシピを見る 出典:クックパッド「期間限定❤酒粕キムチ鍋 by かおるっち」 お鍋はまるでお肌の半身浴。お鍋で毛穴が開いているから、そのあとしっかり洗顔して乳液やクリームでふたをすることもお忘れなく。
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
水谷 俊江(管理栄養士)
南米、北米で10年間生活した中で、改めて日本人の食文化の偉大さを感じました。美容クリニックでのダイエット指導、特定保健指導での相談業務に携わり、現在では「食」をテーマにしたコラムを執筆しております。世界の食文化と同じように、お一人お一人のお食事の環境や歴史は異なります。今の生活の中で無理なく太る習慣が改善できる方法をオートクチュールで提供いたします。