『あさイチ』で紹介!やってみたら意外に簡単「いわしの手開き」にトライ!

手開きにトライ!

1)頭を落とす

まずいわしを右頭にし、左手で持ちましょう。 いわしの頭の付け根に、右手の親指のつめを立てるように押し入れ、折るように頭を落とします(ボキッと折る感じです)。

2)水洗いする

頭を取った後、右手の人差し指でおなかの薄い皮をやぶき、残ったワタを取り除きます。その後、溜め水の中で、さっとおなかの中や表面のよごれを洗い落としましょう。

水洗い後は、キッチンペーパーなどで表面とおなかの中をふき取り、しっかり水気を除きます(ふき取らないと、身が傷みやすくなりますのでご注意ください!)

3)いよいよ手開き

①いわしの腹を手前にして持ちます。
②左手の親指を腹の中に入れ、中骨のすぐ上に、身と中骨が分かれるように「ぐっ」と押し込みます(押し込むのは背中近くまで押し込みましょう。位置は、いわしの中央あたりを目処に)。
③②で押し込んだ左手の親指を、尾のほうに向けて「中骨の上を沿うように」動かしましょう。
④右手の親指でいわしの頭の方向へ、開いていない身を同じように開きます。
⑤この段階では、まだ中骨が残っている状態ですので、中骨を取るために、いわしをまな板の置き、頭側から中骨を手で取り除きます(中骨に身がくっついてこないように気をつけましょう)
⑥尾っぽまで中骨だけを除けたら、手でポキっと折ります。

まとめ

手開きができれば、料理のレパートリーがグーンと広がる!

魚の下処理が苦手…という方も、ぜひ今回チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
手開きさえできれば、お料理のレパートリーがグーンと広がりますよ♪

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース