【成功セオリーインタビュー】りかぽんさん(第四回ダイエットコンテスト グランプリ)

【成功セオリーインタビュー】りかぽんさん(第四回ダイエットコンテスト グランプリ)

みんなでダイエットするから挫折しない“ソーシャルダイエット”ができるダイエットブログ『クックパッド ダイエット チャレンジログ』。このチャレンジログで、1~3月の3ヶ月間のダイエット成果を競う「第四回ダイエットコンテスト」の受賞者が発表されました。今回は、グランプリを受賞された「りかぽんさん」にダイエット成功の秘訣を伺います。

ダイエットコンテストとは?

■■□  <速報>「第四回ダイエットコンテスト」グランプリ発表!  □■■

どのような目標に向けてダイエットに取り組まれましたか?

今まで何度も太ったり痩せたりを繰り返しており、このままでは自分の体がダメになってしまうと思ったためです。またずっと悩んでいる冷え性など、生活習慣が原因の不調も良くしたいという思いから、「適正体重・体脂肪率になって、健康体になる」ことを目標にダイエットに取り組みました。

モチベーション維持やくじけそうな時のリカバリー方法は?

私の場合は、ダイエットをすること、ブログを書くことに楽しみを見つけたことが、モチベーションを保てた理由だと思います。ダイエットを成功している方や気になるダイエット方法を実感している方、食事バランスの良い方のブログを読んで、その真似をするのが楽しかったです。また、ダイエットのニュースは一通り読んでいます。最新の情報やダイエットレシピ、知らない知識に出会うとワクワクします!

もっと料理が上手になりたくて、クックパッドのつくれぽをたくさん書くようになり、そのうち「常備菜祭り」を始めて、自分で作って食べることの楽しさを知りました。すると、お菓子を食べることより3食の食事を作ることのほうが楽しくて…。おかげでお菓子の量が減りました(笑) さらにそれをブログで皆さんに見てもらい、いいね!やコメントをいただけるととっても嬉しくて「もっと頑張ろう!」って思えました。

辛いこと悲しいことがあったときは、一人で我慢せず、独り言のようにブログに吐き出すと、必ず誰かが励ましだったりアドバイスを下さったので乗り越えることが出来ました。ダイエットをしていて嬉しかったことや楽しかったことだけでなく、悩みや辛いこと、悲しいこともみんなでシェアしたことがモチベーション維持に繋がったと思います。

どんなダイエット方法に取り組まれましたか?

その中でも効果があったものは?

毎日取り組めたのはレコーディングダイエット、食べ順ダイエット、手ばかりダイエット、酢しょうがダイエット。
毎日ではありませんが、取り組んで良かったのはヨガ、ウォーキングダイエット、バランスボールダイエットです。

ダイエットに成功したことで変わったことはありますか?

1)大好きだったお菓子の量が減ったこと
2)3食きちんと食べるようになったこと
3)毎年悩んでいた「しもやけ」がほとんど出来なかったこと
4)貧血とホルモン値の数値改善
5)気持ちが前向きになり、落ち込むことが減ったこと
6)外に出る楽しみを知ったこと(ウォーキング大会、マラソン大会)

ダイエットコンテストに参加して良かったことは?

クックパッド ダイエットで「自分の体は食べるもので出来ている」ことを学びました。
極端な食事制限や激しい運動、好きなものを我慢すれば、確かに痩せますがリバウンドの可能性も高いです。何事も適度に、楽しめるレベルで続けることが、理想の体に近づく近道だと思います。

また、ブログを通して多くの方からお祝いの言葉もいただき、コンテストを頑張って本当に良かったです。これからも、楽しみながらダイエットを続けていきたいと思います!

編集後記

いかがでしたか?実際にソーシャルダイエットで成功された りかぽんさんのインタビュー内容は、今後ダイエットをしようと思っている方の参考になるのではないでしょうか?

楽しく続けることをモットーに、バランスのよい食事、話題のダイエットに積極的取り組んでいらっしゃる姿勢などが参考になる りかぽんさんのブログは…
-->>コチラからどうぞ

準グランプリ受賞者の方のインタビュー記事はコチラから

■■□  第四回ダイエットコンテスト 準グランプリ  □■■
■■□ 成功セオリーインタビュー:レラさん □■■

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース