
きょうの献立は、魚料理は苦手...と思っている方も多いと思いますが、三枚におろしてある魚を使えば簡単!大人も子どもも好きな方が多い蒲焼なら簡単!今回はコチュジャンを使って、ちょっと大人の蒲焼です。アジだけじゃなくて、イワシやサンマでも♪ご飯の上にのせて丼にしても♪クックパッド ダイエットの管理栄養士がセレクトしたレシピで、ダイエット献立をご提案!栄養バランス抜群!これを食べれば、きれいにやせる♪
今回のメイン料理はこれ!
【206kcal】アジのコチュジャン蒲焼

”甘酸っぱくて、ほんのり辛いコチュジャンベースの蒲焼です。”
▼材料(2人分)
アジ3枚おろし2尾分
コチュジャン 小1
ケチャップ小1/2
醤油小1
酒小1
みりん 小2
砂糖小1
酢大1
葱適宜
小麦粉大3
クックパッドでレシピを見る
出典:クックパッド「 鯵のコチュジャン蒲焼 by ルビー・チューズデイ 」
※カロリーは一人分に換算
このメイン料理に合わせてGood バランス!
【17kcal】オクラと紫蘇のにんにく生姜醤油

”ご飯のお供にいかがですか~にんにくで食欲増進!スタミナおつまみ☆”
▼材料(3~4人分)
オクラ10本
紫蘇2枚
にんにく(すりおろし) 1/2片
生姜(すりおろし) 1カケ
醤油大さじ1強
白ごま少し
クックパッドでレシピを見る
出典:クックパッド「 オクラと紫蘇のにんにく生姜醤油 by ぱんだーけいちゃん 」
※カロリーは一人分に換算
【105kcal】豆苗(小松菜、もやし)のナムル

”レンジで簡単ナムル!”
▼材料(2人分)
豆苗1袋
ニンジン1/3
エリンギ大1本
しょうゆ小さじ1
ごま油 大さじ1
鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ1/2
■ 仕上げに
すりごま少々
塩少々
クックパッドでレシピを見る
出典:クックパッド「 豆苗(小松菜、もやし)のナムル by 梨子のママちゃん 」
【185kcal】ごはん 110g

”今日のご飯の量は110g!ここがエネルギー調整のポイントです。”
※※【ご注意】※※
ダイエットレシピ栄養価計算についてはこちら
この献立の栄養バランスをチェック!
青魚でアンチエイジング効果!

★栄養バランスポイント
・たんぱく質:クックパッド ダイエットのダイエットトレーナーたちが算出したたんぱく質基準。これをクリアして全体を調整すれば「太らないからだ」に。
・ビタミンC:コラーゲンの生成を助けて美肌UP
・ビタミンB2:皮膚や粘膜を保護するビタミン
管理栄養士からのアドバイス
青魚とは、アジやイワシ、サバ、サンマなど、背中の青い魚のことです。青魚に含まれるEPAやDHAは、女性には嬉しい血行を促進する効果があるとされています。細胞が老化したり機能しなくなると、いわゆる老化現象が現れます。そして血管はこの細胞1つ1つに栄養を送るので、血管がサラサラで正常に機能することで、細胞を若々しく元気に保つということにつながるのです。これからは、日々の食生活に青魚やお刺身を意識的にプラスしてみてはどうでしょうか。とは言え、食べ過ぎるとカロリーを摂りすぎになりますので、食べ過ぎないようにしましょう!
ダイエット献立をもっと見る
人気の献立はコレ!

●【490kcal】ビタミンB1で腸活にも◎プルコギ&サラダで満足献立●【483kcal】豊富なビタミンで美肌効果◎食欲のない日にも栄養満点‼納豆おろしお蕎麦●【458kcal】ダイエットの強い味方!ビタミンたっぷり鶏飯ワンプレート♪
【メルマガ登録者限定】7日間ダイエット講座!
15万人が読んでいる、ダイエットプラスの無料メールマガジン

現在、ダイエットプラスのメールマガジンをご登録された方限定で非公開コンテンツ【7日間ダイエット講座】を完全無料でご覧いただけます。ダイエットを成功させるならダイエットのプロのアドバイスが一番! 読むだけでダイエットに!
その他、話題のダイエットニュースや、管理栄養士の考えたヘルシーでバランスのよい献立なども受け取れます。
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス