ごま油の使い方マンネリ化していない?ダイエット中のごはんにも◎おすすめごま油をご紹介<PR>

ごま油の使い方マンネリ化していない?ダイエット中のごはんにも◎おすすめごま油をご紹介<PR>

油はダイエットの大敵!そんなことを考えている方はいませんか?太りやすいといわれている油も上手に使えば、ダイエットの味方に!今回は高品質でリーズナブルな価格の「金岩井純正胡麻油 金口」をご紹介します。

ダイエット中こそ「油」が必要?

ダイエッターにこそ良質の油を!……と論じ続けている記者ですが、ひとくちに「ごま油」といっても、様々なんですね。今回ご紹介する「金岩井純正胡麻油 金口」は、市販のごま油とはちょっと違う高品質さがウリ。高級ごま油の中では比較的リーズナブルな価格帯にありますので、試していただきやすいかと思います。

「金口」ごま油の特徴は?

岩井の胡麻油、安政四年(1857年)に現在の千葉県佐倉市で創業した老舗企業です。創業から160年以上たった今は横浜の地から、伝統的な製法をまもりぬいた高品質なごま油などを日本全国に届けています。その岩井の胡麻油の数あるごま油の中でも「金口」ごま油は、スタンダードな香り立ちをするオイルとのこと。それでも開封したときから、炒ったばかりのようなごまの香ばしさが濃厚に感じられ、「おおー」っと思わせられました。

肝臓を強くし二日酔いの予防にも!

ごま油といえば、ちょっと前にラー油(ごま油に唐辛子を加えたもの)をドバドバ使ったレシピが話題になりましたが、ダイエッターにはそれは危険。しかし、単調になりやすいダイエット中の食事にいろどりを添えるためにも、栄養豊富なオイルは欠かせないわけです。ごま油に含まれるゴマリグナンは、肝臓を強くし、二日酔いの予防や、動脈硬化などを防ぐ効果が期待できるそうです。

気になるお味は??

さて金口ごま油を一滴味見してみたところ、舌の上に油が膜をつくり、ふんわり包み込むような広がりすら感じられ、香りのすばらしさには目を見張るほど。さらに……メーカーのHPにあるように納豆に加えてみたところ、「効果」を感じました。記者は比較的よく納豆を食べるほうだと思います。たとえば、原稿書きのお仕事の後、ものすごく空腹になってしまってから食事を摂る時(だいたいが夜食)、納豆から食べるようにしています。炭水化物からは食べたりしないようにしています。急な血糖値の上昇はカラダを余計に疲れさせるからです。

納豆×ごま油も美味しい!

ほかにも筋力トレーニングのあとにもまずは納豆……と、多いときは1日数回も食べているのですが、実は納豆があまり好きではありません。味はともかく、あの独特のニオイが好きではないのです。ところが、こちらの金口ごま油を1,2滴ほど足らしてから、箸で掻き混ぜたところ、ごまの香り高さに押されたのか(?)、例の納豆くささがまったくしないではないですか……! 十分に泡だててから、醤油を加えて食べてみたのですが、ごまの香りの良さと、味わいのまろやかさによって納豆がいっそう美味しく感じられました。卵かけご飯にごま油を使ってみても、ごま油のうま味が効いているのがわかりました。

まだまだある!金口ごま油のこんな食べ方!

美容と健康に良いゴマ油をそのまま摂れるレシピ!梅干しのクエン酸と合わせることで疲労回復にも。今夜のもう一品にいかがですか?

▶ゴマ油の香りをプラス!うめきゅうスペシャル

商品の購入はこちらから!

ごま油は高温で加熱される調理を経ても質が変わりにくいため、炒め物に向いているのは当たり前。バターの価格が高騰しがちな最近は、ごま油に置き換えたお菓子作りのレシピなども増えてきているようです。ノンコレステロールであることにも注目したいですね~。
ごく小量で大きな存在感を発揮する岩井の胡麻油の「金口」ごま油。まだまだ残りはあるので、我が家の食事の様々なシーンで使ってみたいと思います!

【メルマガ登録者限定】7日間ダイエット講座!

15万人が読んでいる、ダイエットプラスの無料メールマガジン

現在、ダイエットプラスのメールマガジンをご登録された方限定で非公開コンテンツ【7日間ダイエット講座】を完全無料でご覧いただけます。ダイエットを成功させるならダイエットのプロのアドバイスが一番! 読むだけでダイエットに!

その他、話題のダイエットニュースや、管理栄養士の考えたヘルシーでバランスのよい献立なども受け取れます。

5秒で簡単!メルマガ登録

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース