【もち麦パワー】美味しく食べて、太りにくい体質を目指そう!

ご飯と置き換え!もち麦をおいしく食べられるレシピ

ダイエット中、炭水化物をヘルシーに摂取することは大切なポイント。カロリーと糖質が気になる白米を減らし、その分をもち麦で補うだけで、いつもより低カロリー&低糖質な食事にすることができます。
さらに、水溶性食物繊維の摂取量も増えるので、ダイエット効果のアップも期待できますよ。

1.もち麦の鶏しお雑炊

あっさりとした味わいで消化吸収の良いメニューです。鶏むね肉からでる出汁の優しい味わいが、疲れた胃腸に染みわたるため、風邪や夏バテのときにもおすすめ。胃腸に負担をかけないため、夜食にもぴったりです。

「もち麦の鶏しお雑炊」のレシピはこちら

2.炊飯器で作るもち麦入りコンビーフピラフ

お米にもち麦を足すことでかさ増し&カロリーオフとなるピラフ。コンビーフでコクがでるため、バターの使用も少量で済みます。
炊飯器で炊くだけのお手軽レシピですが、ボリューム感があるのでおもてなしにも◎です。

「炊飯器で作るもち麦入りコンビーフピラフ」のレシピはこちら

3.もち麦ご飯の卵とお豆腐くずし生姜あん

豆腐と卵を使ったとろとろあんかけに生姜の香りがたまらない、あったかレシピ。もち麦のプチプチ食感とれんこんのシャキシャキ食感がアクセントとなっています。
一皿でたんぱく質・カルシウム・ビタミンC・炭水化物がバランスよく摂取でき、脂質は控えめというダイエットに嬉しいメニューですよ。

「もち麦ご飯の卵とお豆腐くずし生姜あん」のレシピはこちら

まとめ

腸内環境を整えることでダイエットをサポートしてくれるもち麦。白米よりも低カロリー&低糖質なため、ご飯の置き換えダイエットの食材としても役立ってくれますね。

クセのない味わいでさまざまな味にマッチするので、自分なりのアレンジを楽しんでみましょう。

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース