【石川県のご当地食材】強いねばりが魅力!「加賀丸いも」とは?

【石川県のご当地食材】強いねばりが魅力!「加賀丸いも」とは?

石川県には、「加賀丸いも」というご当地食材があります。加賀丸いもは、石川県の中でも限られた地域でしか栽培されない、レアな山芋!食べたことのある方は少ないかもしれません。今回は、知られざる加賀丸いもの魅力とその歴史に迫ります。

加賀丸いもってどんないも?

加賀丸いもの旬と見た目

加賀丸いもは山芋の一種である「やまといも」の仲間で、11月~2月に旬を迎えます。黒い皮に包まれており、ほとんどへこみのない丸い形をしています。そして、いもの大きさはなんと、成人男性の握りこぶしほどにもなります。

ねばりがすごい!

加賀丸いもを食べてみると、しっかりとした歯ごたえと濃い山芋の風味を感じることができます。また、食べ方を変えてすりおろしてみると、長芋で作ったとろろよりも、はるかに強いねばりが生まれます。
このように、箸でしっかりと持ち上げることができるくらいの強力な粘りとコシの強さ、豊かな味わいが加賀丸いもの魅力といえるでしょう。

能美市・小松市のブランド山芋

実は加賀丸いもは、石川県のごく限られた地域でしか栽培されません。石川県の南部にある、能美市・小松市の一部地域で栽培された丸いものみ「加賀丸いも」という名前が付けられます。

加賀丸いもの歴史

加賀丸いも栽培のきっかけは三重県の「伊勢いも」

大正時代の初め、澤田仁三松氏と秋田忠作氏が三重県の伊勢神宮に参拝をした際に、三重県の名産品「伊勢いも」を食べたことが始まりとされています。伊勢いものおいしさに感銘を受けた2人は、その種いもを石川県に持ち帰り栽培をスタートさせました。

加賀丸いものルーツ

栽培当初の加賀丸いもは、デコボコが見られるいびつな形でした。しかし、昭和6年に手取川で大洪水が起こり、大量の土が田んぼに流入したことで、加賀丸いも栽培地の土壌の質が変化します。その後、徐々にきれいな丸い形のいもが自然と育つようになりました。このように加賀丸いも作りに適した環境に変化したのが、偶然にも能美市と小松市の一部地域のみでした。

さらに昭和46年ごろには、それまで「やまのいも」として県外に出荷していた加賀丸いもの商品名を「加賀丸いも」に変え、ご当地食材として全国に売り出されるようになりました。

生産量の推移

加賀丸いもは、昭和50年から平成10年まで順調に生産量が増加していきました。しかし、平成10年をピークに生産量は減少傾向に。栽培に手間がかかることや、生産者不足が影響しているようです。

この状況を解消しようと農家の人々が力を合わせた結果、加賀丸いもは「地理的表示保護制度(GI制度)」という国が認める制度への登録を果たし、知的財産として保護されるようになりました。
この制度に登録されたことにより、他のご当地食材との差別化を図ることができ、加賀丸いものさらなるブランド化が進められています。

加賀丸いもを使った料理はどんなもの?名物料理をご紹介

とろろごはん

加賀丸いもを使った代表的な料理といえば、そのつよいねばりを活かした「とろろごはん」です。だし汁でよくのばしてからいただきます。

だんご汁

澄まし汁やみそ汁などのスープの中に、すりおろした加賀丸いもをスプーンなどですくい落して作ります。加賀丸いものふんわり、もっちりとした食感を楽しむことができますよ。

磯部焼き

ねばりが強いからこそできる1品です。すりおろした加賀丸いもを、海苔で挟んで揚げ焼きにします。外はこんがりとカリカリに仕上がり、中はモチモチ。とろろとはまた違った味わいを楽しめます。

お好み焼き

山芋を使ったお好み焼きは、フワフワに仕上がり人気も高いですよね。地元では、すりおろした加賀丸いもを生地に加えたお好み焼きも人気なんです!お好みによっては小麦粉を使わなくても、十分ふっくらと仕上がりますよ。

まとめ

ネバネバがたまらない「加賀丸いも」

加賀丸いもは、石川県で栽培され始め、100年以上の歴史を誇る伝統的なご当地食材です。生産される地域も限られているので、贈答用にもピッタリ!旬の時期になればお取り寄せもできるので、ぜひ手に取ってみてくださいね。

【参考文献】
・加賀丸いもとは?(南加賀地区丸いも生産協議会)
http://kaga-maruimo.com/#about
閲覧日:2021年9月30日

・石川県 JA根上 加賀丸いも(JAグループ)
https://agri.ja-group.jp/ipagri/caseip/casejaip/1492/
閲覧日:2021年9月30日

・登録の公示(登録番号第17号)(農林水産省)
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gi_act/register/17.html
閲覧日:2021年9月30日

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース